この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- バックエンドでおすすめな8つのプログラミング言語
- バックエンドエンジニアの仕事内容や年収
- バックエンドエンジニアに適正のある人の3つの特徴
- 未経験からバックエンドエンジニアになる方法
なかがわ
最近はIT業界のエンジニア志望の人が多くなっています。
転職をサポートするサービスやプログラミングスクールなども増えていますよね。
そんな中で、
「一番将来性の高いプログラミング言語はなに?」
「プログラミング言語って何ができるの?」
と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。
ちか
プログラミングって名前は聞くけど、実際何を作っているのかイメージが湧かないです…。
なかがわ
そうですよね。
知識がないとどうしても想像がしにくい世界ではあります。
そこで今回は、バックエンドエンジニアにおすすめなプログラミング言語について徹底解説します。
少しでもプログラミングを始めてみたい人はぜひ参考にしてくださいね。
目次
バックエンドでおすすめな8つのプログラミング言語
ちか
プログラミングをやってみたくて色々調べたんですけど、プログラミング言語の種類が多くてよく分からなくなってきました…。
バックエンドのプログラミング言語は数多くあります。
新しい言語もどんどん出てくるので、初めてプログラミングをする人にとっては混乱しますよね。
そこで、プログラミング初心者がチェックすべきおすすめなプログラミング言語を8つ厳選しました。
なかがわ
それでは、8つ順番に見ていきましょう。
1.未経験でも学びやすい「PHP」
おすすめなバックエンドのプログラミング言語の1つ目は「PHP(ピーエイチピー)」です。
PHPは、Webアプリケーションやサービスを制作するのに適したプログラミング言語となっています。
ぐるなびやWordPressなどに使われているのもPHPです。
なかがわ
PHPは全てのWebサービスの25%以上で利用されている人気言語なんですよ。
ちか
すごい!そんなに使われているんですね…!
PHPは、
- プログラミングの構文がシンプルで分かりやすいため、初学者でも理解しやすい
- プログラミングを効率よく進めるフレームワークやライブラリが豊富で扱いやすい
という点から幅広く使われています。
未経験からのPHP学習について詳しく知りたい方はこちら
【未経験OK】PHPプログラマーになるには?必要な知識を得て最前線で働くまでの4つのステップ
2.日本人が作った言語「Ruby」
バックエンドのおすすめなプログラミング言語は「Ruby(ルビー)」です。
Rubyは日本人のまつもとゆきひろさんが開発したプログラミング言語で、プログラミングを楽しめる設計が意識されています。
ちか
日本人が開発しただなんて、なんだか親近感が湧きますね!
- 日本人が開発した言語なので、疑問点を調べたとき日本語の文献が多い
- シンプルなコードで実行できるため初学者でも学びやすい
- より短いコードでアプリが動くフレームワークがある
なかがわ
クックパッドや食べログのような有名なアプリケーションでもRubyが使われているんですよ。
Rubyを習得したい方はこちらもチェック
【初心者でも安心】未経験からRubyプログラマーになる3つの方法
3.AIなどの機械学習をやるなら「Python」
「Python(パイソン)」もバックエンドのプログラミング言語としておすすめです。
Pythonは機械学習やデータ分析と相性の良い言語で、近年人気が急上昇しています。
ちか
最近AIとかってよく聞きますもんね。
Pythonでない言語でプログラミングをしていると、コードの書き方は違うけどアプリケーション上で同じ動きをする場合がよくあります。
なかがわ
動かすだけなら記述が違っても良いんですが、書いていない人が見て理解できないコードはプログラミングをする上であまり好ましくありません。
しかしPythonは同じように実行される記述は、誰が書いても同じようなコードになるよう設計されています。
人気言語のPythonについて合わせて読みたい
【需要拡大】未経験からPythonのプログラマーになれるスクール3選
4.大規模な開発案件に関わりたいなら「Java」
大規模な開発案件でプログラミングをやってみたいなら「Java(ジャバ)」を学習してみてください。
Javaは昔から利用されていて、今でも需要のあるプログラミング言語です。
- 処理速度が速い
- セキュリティがしっかりしてる
- 安定性が高い
という点から、証券会社や銀行の大規模なシステムなどでよく使われています。
ちか
JavaScriptとは違うものですか?
なかがわ
名前が似てるので混乱しやすいですが、JavaとJavaScriptはハムとハムスターくらい違う、全くの別物ですよ。
Javaの特徴をより詳しく知りたい方は
Javaなら未経験でもプログラマーになれる!技術を習得する4つの方法
5.ゲーム開発によく使われる「C#」
バックエンドのおすすめプログラミング言語のひとつが「C#(シーシャープ)」です。
C#はマイクロソフトが開発したプログラミング言語で、Windows向けのアプリケーションの開発に適しています。
なかがわ
C#が使われているのは、Skypeの公式サイトやBingという検索エンジンです。
C#はWindows向けのアプリケーションの開発に向いていますが、その他にも
- Mac OS
- Android
- iPhone
で利用できるWebアプリケーションの作成もできます。
ちか
C#はオールラウンダーなんですね!
また、「Unity」と呼ばれる無料のゲームアプリ開発環境があれば、簡単にゲームを作ることが可能です。
6.iOSのWebアプリを開発したいなら「Swift」
「Swift(スウィフト)」もバックエンドのおすすめなプログラミング言語です。
Swiftは2014年にApple社によって発表された、まだ新しいプログラミング言語となっています。
MacやiPhone、iPadなど、Apple製品で利用するアプリケーションを作成するのに適した言語です。
- 処理速度が速い
- 文法の読み書きが理解しやすい
- 安全性が高く、不具合が生じにくい
なかがわ
iOSのアプリケーション開発に関わりたいなら、Swiftを学習すると良いでしょう。
Swiftのおすすめ学習ツールはこちら
Swiftなら未経験からでもプログラマーになれる!初心者でも挫折しないおすすめの学習ツール4選も紹介‼︎
7.AndroidのWebアプリの開発なら「Kotlin」
AndroidのWebアプリの開発をやってみたいなら「Kotlin(コトリン)」がおすすめ。
KotlinはGoogleがAndroidのアプリケーション開発に導入すると発表してから、一躍有名になりました。
AndroidのWebアプリ開発は元々Javaで行われていたため、
- KotlinはJavaとの互換性の高い
- Javaよりもシンプルで分かりやすく、短いコードで良い
という点から人気がある言語です。
8.人気急上昇のプログラミング言語「Go」
バックエンドで人気なプログラミング言語として、Googleが新しく開発した言語の「Go(ゴー)」があります。
Go言語は、
- 最小限の記述でプログラミングができる
- 記述量が少ないのでその分処理も速い
- 2018年のプログラミング言語別年収ランキングで1位
という点が特徴です。
日本だけでなくアメリカでも需要の大きいプログラミング言語なので、ガッツリ稼ぎたい人におすすめですよ。
バックエンドだけでなくHTML・JavaScriptなどフロントエンドの知識があると強い
ここまで8種類のバックエンドで利用されているプログラミングを紹介しました。
しかし、バックエンドエンジニアにはプログラミング言語の知識だけが求められる訳ではありません。
バックエンドエンジニアが、
- HTML
- CSS
- JavaScript
のようなフロントエンドの知識を持っていればより高く評価されるのです。
フロントエンドの知識がある=システム開発に関する技術が幅広い
ということなので、仕事の範囲が広がってエンジニアとして重宝されます。
フロントエンドとバックエンドについて詳しく知りたいなら
【3分で理解】フロントエンドとバックエンドは両方必要?それぞれの違いや難易度、将来性も徹底解説
バックエンドエンジニアの仕事内容。フロントエンドとは違う?
バックエンドエンジニアの主な仕事は、先ほど紹介したプログラミング言語を利用してのシステムの開発です。
システム情報の処理機能に大きく関わっています。
なかがわ
バックエンドエンジニアはプログラミングをしているイメージが強いかもしれませんが、その他にも様々な仕事をしています。
- システムのプログラミング
- 作ったシステムを動かすためのサーバーの構築
- システム上のデータを管理するデータベースの構築
ちか
バックエンドエンジニアの仕事は幅広いんですね!
そういえば「フロントエンドエンジニア」もいるって聞いたんですけど、バックエンドとの違いってなんですか?
フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの仕事内容は異なります。
以下の表にフロントエンドとバックエンドを比較しました。
バックエンドエンジニア | フロントエンドエンジニア | |
仕事内容 | Webサービスのユーザーの目に触れる部分を作成 | Webサービスのユーザーの目に見えない部分の作成 |
ネットショッピングのサイトを例にすると… |
・会員情報の登録、編集、削除 |
・サイトの使いやすいデザインの設計 ・ログイン情報の入力画面の作成 ・見やすい配色やフォントの設定 |
ちか
なるほど…!
システムを開発するときは仕事を分担してるんですね!
フロントエンドとバックエンドの違いについては、こちらの「フロントエンドとバックエンドの違い【将来性・仕事内容を徹底解説】」という記事で詳しく解説しています。
ぜひ合わせて読んでみてくださいね。
バックエンドエンジニアの年収はどれくらい?
ちか
バックエンドエンジニアの年収ってどれくらいなんですか?
なかがわ
仕事をして働く上で年収は重要なポイントですよね。
では、ここではバックエンドエンジニアの収入についてお話します。
バックエンドエンジニアの年収は平均400万円
バックエンドエンジニアに未経験で転職した場合の年収は、大体300万円前後と言われています。
他の業界でも未経験から仕事を始めたとき、同じくらいかそれ以下の収入になる場合が多いです。
そんな中で数年バックエンドエンジニアとして経験を積むと、平均年収は400万円程度になります。
しかし、
- 高い技術力を持っている
- 様々な現場での実績がある
という人は、さらに多くの年収を得ることも可能です。
なかがわ
高い人だと1,000万円以上稼ぐ人もたくさんいるんですよ。
扱うプログラム言語によっても収入は変わってくる
技術力や経験だけでなく、扱うプログラミング言語によっても年収は異なります。
ちか
そうなんですね!
じゃあ扱うプログラミング言語選びは慎重にしないとですね…!
人気のプログラミング言語は、
- 需要の高さ
- その年での流行り
- 世間のニーズ
などに応じて年々変化します。
なかがわ
そのため昨年は一番人気だったプログラミング言語でも、新しい言語が開発されたら勢いがなくなる場合もよくあるんです。
年収は大切ですが、自分がどんなサービスを作りたいかに重きをおいてプログラミング言語は選びましょう。
そうすれば流行りに左右されずにプログラミングを楽しむことが可能です。
プログラミング言語10種を【年収】で徹底比較
【2022年最新】プログラミング言語10を比較!初心者におすすめな言語はPython!?ruby?選び方と注意点は?
バックエンドエンジニアに適正のある人の3つの特徴
バックエンドエンジニアにはプログラミングなどのスキル面以外にも、適正があるかを見極めるポイントがあります。
なかがわ
バックエンドエンジニアに向いている人の特徴を3点まとめました。
自分に適性があるかチェックしてみてくださいね。
- 積極的に勉強を続けることができる人
- コミュニケーション能力が高い
- 上手くいかないとき、どうすればできるか考えられる思考力のある人
特徴1.積極的に勉強を続けることができる人
バックエンドエンジニアに適正がある人の特徴は、積極的に勉強を続けられるかどうかです。
ちか
バックエンドエンジニアは頑張ってプログラミングを習得すれば、どこでも通用するんじゃないんですか?
もちろん一番最初にプログラミング技術を身につけることは大前提です。
しかし、最初に覚えたプログラミングスキルだけで一生勝負できるわけではありません。
エンジニアの技術は日々新しいものへ進歩しています。
最新のスキルを積極的に身に着けていかないと、どんどんエンジニアとしての価値が下がっていくのです。
なかがわ
新しいものが好きでワクワクするタイプの人は、エンジニアに向いていますね。
特徴2.コミュニケーション能力が高い
コミュニケーション能力が高い人はバックエンドエンジニアに適正があります。
ちか
エンジニアがコミュニケーション…?
あんまりイメージが結びつかないです…。
エンジニアはずっとパソコンに向かって打ち込んでいるイメージが強いかもしれません。
しかし、優秀なエンジニアほどコミュニケーション能力に優れています。
システムなどの開発はクライアントの要望があってこそ成り立つのです。
エンジニアは良質なコミュニケーションによって、
- クライアントの実現したいものを正確に聞き出す
- 他のエンジニアとの連携を円滑に進める
ということを行う必要があります。
なかがわ
上手いコミュニケーションはより良いサービスの開発に繋がるんです。
特徴3.上手くいかないとき、どうすればできるか考えられる思考力のある人
バックエンドエンジニアに向いている人は、上手くいかないときの解決策を考えられる人です。
システムを開発していると、全てが1回で上手くいくことはほぼありません。
毎日何かしらのエラーやバグが発生します。
そんな問題が起こったとき、
- 何が原因なのかを予測する
- 解決するにはどうすれば良いかを考える
ということができる人は、現場でも価値のあるポジションになることが可能です。
ちか
問題の解決方法を考える能力は、バックエンドエンジニアには必須なんですね。
未経験からバックエンドエンジニアになるにはどうすればよいか
ちか
今から未経験でバックエンドエンジニアってなれるんですか?
なかがわ
もちろんです。
「誰でも簡単に!」というわけにはいきませんが、行動すればバックエンドエンジニアは目指せますよ。
ここでは未経験からバックエンドエンジニアになる方法を紹介します。
- 独学でプログラミングを勉強して転職する
- プログラミングスクールでポートフォリオを作って転職する
- 無料の転職エージェントを利用して転職する
独学でプログラミングを勉強して転職する
バックエンドエンジニアになるには転職活動をする必要があります。
しかし、やみくもに「やる気があります!採用してください!」と言うだけでは内定は出してもらえませんよね。
ちか
確かに…。
もし私が採用担当だったら、やる気を示して欲しいですね。
エンジニアへ転職を考える人は独学でプログラミングを勉強しながら転職活動する場合が多いです。
最近では独学でも技術を習得できるツールがたくさんあります。
- プログラミング学習サイト「Progate」「ドットインストール」
- 本屋にある技術書
ちか
でも、プログラミングって独学でも身につくものなんですか?
正しい努力をすれば独学でもプログラミングを習得できます。
しかし、実際は独学だと挫折するケースがとても多いです。
そこでプログラミングを学んでる途中で挫折しないためにも、プログラミングスクールへ通うことをおすすめします。
なかがわ
GEEK JOBという無料のプログラミングスクールが特におすすめです。
GEEKJOBは、
- 独学では挫折してしまいそうで不安
- 分からない点は誰かにサポートしてほしい
- プログラミングスクールへ受講料を支払う余裕がない
という人にぴったりのプログラミングスクールとなっています。
GEEK JOBでは、カリキュラム受講後に転職サポートもしてもらえるのが特徴です。
GEEKJOBをプログラミング未経験で受講して、転職に成功した人の割合は95.1%となっています。
ちか
安心できる実績ですね!
プログラミングスクールでポートフォリオを作って転職する
バックエンドエンジニアに転職したければ、プログラミングスクールでポートフォリオを作成することをおすすめします。
ちか
ポートフォリオってなんですか?
なかがわ
ポートフォリオは自分がプログラミングを学習した実績を、分かりやすく形に表したものです。
バックエンドエンジニアに転職するなら、簡単なWebアプリケーションとかですね。
DMM WEBCAMPやテックキャンプなどのプログラミングスクールに通えば、カリキュラムの中でポートフォリオを作成することが可能です。
ポートフォリオがあれば簡単に自分の学習成果をアピールできるので、転職活動が有利に進みます。
以下におすすめのプログラミングスクールの特徴や金額などをまとめました。
スクール | テック キャンプ |
DMM WEBCAMP |
Tech Academy |
侍 エンジニア |
---|---|---|---|---|
どんな人に おすすめ? |
絶対に転職 したい人 (転職保証付き) |
スキルアップし、 無理のない 転職をしたい人 |
スクールに通う 時間のない人 |
転職したい けどお金が ない人 |
金額 | ¥ 657,800 | ¥ 690,800 | ¥ 327,800~ | ¥ 598,000 |
受講期間 | 最短10週間~ | 3ヶ月 | 最短4週間~ | 最短4週間~ |
リモート | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
公式サイト |
|
|
|
|
エンジニア経験が浅い人は、
エージェントから企業の紹介が難しいと言われることがあります。
そうならないためには、未経験でもITエンジニアを紹介できる
ITに強いエージェントにエントリーしておく必要があります。
たった1分の申し込みで、トヨタや楽天などの大企業に内定が決まる可能性もあります…!!!
当サイトで最も登録すべき穴場エージェントをピックアップしました。
失敗したくないなら、このサイトだけは必ずエントリーしておきましょう。
超穴場サービス!!土日祝でも対応可能
ちか
最近プログラミングスクールが増えてるからどれも一緒だと思ってたけど、結構違うものなんですね。
なかがわ
そうですね。
なので、自分に合ったスタイルのプログラミングスクールを選ぶことが重要です。
無料の転職エージェントを利用して転職する
無料の転職エージェントを利用して転職活動をすれば、バックエンドエンジニアになることが可能です。
- IT業界に詳しい専門員が自分に合った求人を紹介してくれる
- 選考書類や面接の対策をしてくれる
転職エージェントを使えば、ムダな時間を使うことなく効率的に転職活動を進められます。
ちか
でも最近は転職エージェントが多すぎて、どのエージェントが良いか分からないんですよね…。
なかがわ
では、バックエンドエンジニアを目指す人におすすめな転職エージェントを3つ紹介しましょう。
エージェント | マイナビ IT AGENT |
メイテック ネクスト |
Midworks |
---|---|---|---|
どんな人に おすすめ? |
スキルに 自信がない人 |
|
スキルに 自信がある人 |
推定年収 | 240~1200万 | 300~1500万 | 500~1300万 |
案件数 | 非公開 | 約10,000件 | 約3,000件 |
未経験 | × | ◎ | △ |
公式サイト |
|
|
|
エンジニア経験が浅い人は、
エージェントから企業の紹介が難しいと言われることがあります。
そうならないためには、未経験でもITエンジニアを紹介できる
ITに強いエージェントにエントリーしておく必要があります。
たった1分の申し込みで、トヨタや楽天などの大企業に内定が決まる可能性もあります…!!!
当サイトで最も登録すべき穴場エージェントをピックアップしました。
失敗したくないなら、このサイトだけは必ずエントリーしておきましょう。
超穴場サービス!!土日祝でも対応可能
日本全国の求人に対応している「メイテックネクスト」
案件数 | 約10,000件 |
未経験可 | ◎ |
年収 | 300〜1500万円 |
公式サイト | 【公式】https://www.m-next.jp/ |
メイテックネクストは、業界知識に自信がない人におすすめの転職エージェントです。
エージェントの大半が技術職の経験者なので、丁寧なヒアリングによって、転職者の市場価値が最も高くなる求人を提案してくれます。
また、メイテックネクストは「製造系エンジニア」の中で求人数No.1を誇る優良エージェントサービスです。
- 転職支援コンサルタントの半数以上が技術分野出身
- 日本全国の求人に対応!電話サポートもある
- ものづくり・製造系エンジニアに強い転職エージェント
ちか
なかがわ
はい。
実務経験者だけでなく、スキルのない未経験者も登録をしてサポートしてもらうことが可能です。
メイテックネクストはIT業界への転職を考えるなら登録しておいて損はないので、チェックしてみてくださいね。
業界大手の安心サポートが受けられる「マイナビIT AGENT」
案件数 | 非公開 |
未経験可 | × |
年収 | 240〜1200万円 |
公式サイト | 【公式】https://mynavi-agent.jp/it/ |
- IT業界専門のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。
- 取り扱う案件数は業界最大級。
- 紹介案件の多くが非公開求人。
マイナビIT AGENTでは年収やスキルアップを見越した転職だけでなく、IT経験者なら高待遇の求人を紹介してもらえる可能性が高いです。
マイナビIT AGENTは、「ITの専門家の情報が知りたい」「転職して技術力を高めたい」と考える人におすすめになります。
ITエンジニア経験者なら紹介求人の年収UP!!
IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント「Midworks」
案件数 | 約3,000件 |
未経験可 | △ |
年収 | 500〜1300万円 |
公式サイト | 【公式】https://mid-works.com/ |
MidWorksはIT系のフリーランスへ仕事を紹介してくれるエージェントです。
- IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント。
- 利用者の希望に応じてクライアントを紹介してくれる。
- 正社員同等の保証も受けられる。
MidWorksでは仕事を紹介してもらうだけでなく、保険や交通費など会社員と同じくらいのサポートを受けられます。
フリーランスが働く上で抱える問題を解決してくれるので安心ですよね。
なかがわ
フリーランスエンジニアとして働きたいのであれば、
- プログラミングスクールなどで必要な技術力を身につける
- 一度企業へ在籍して実務経験を積む
などをする必要があります。
他にも、テックキャンプはフリーランスコースもあるプログラミングスクールなので、スキルを身につけるにはおすすめです。
MidWorksは、技術力を高めて自由に働きたい人にぴったりのエージェントとなっています。
ちか
ひとつだけ使うなら、どこが一番良いですか?
なかがわ
人によって転職エージェントとの相性もあるので、全部登録してみてあなたが一番良いと思ったものを使いましょう。
登録は簡単だし、無料ですよ。
まとめ:自分のやってみたいことが実現できるプログラミング言語を選んで転職しよう
今回は、
- バックエンドエンジニアを目指す人へおすすめのプログラミング言語
- 未経験からバックエンドエンジニアになる方法
などを紹介しました。
なかがわ
前よりもバックエンドのプログラミング言語について知識は深まりましたか?
ちか
はい。
なんとなく作ってみたいものも浮かんできました!
なかがわ
それは素晴らしいですね!
習得するプログラミング言語を選ぶときの一番のポイントは、自分の作ってみたいシステムがその言語で実現できるかどうかです。
バックエンドエンジニアへの転職を考えるなら、DMM WEBCAMPやテックキャンプのようなプログラミングスクールでまずは実際にプログラミングを体験してみましょう。
プログラミングスクールで作ったポートフォリオがあれば、転職もスムーズに進みますよ。
なかがわ
それではバックエンドエンジニアを目指して行動してくださいね!
応援しています!
バックエンドエンジニアを深く知るには…
【1分でわかる】バックエンドエンジニアとは?転職後の年収や将来性を解説
おすすめ転職サービス
-
【ITエンジニア経験者は紹介求人の年収UP!!】マイナビが運営している、ITに特化した転職エージェント。 ITの職種別に求人の検索ができ、大手企業などの転職求人も多くあります。
評価 求人数 10,000件以上 特徴 全国に7拠点も展開しているので関東以外の求人もカバーしている マイナビIT AGENTは全国に7拠点展開しているので、関東以外の地方求人も紹介可能です。 求人の質も良く求人数も多いのでどの年代の人にもおすすめの転職エージェントですね。
-
【未経験者OK】エージェントの半数以上がメーカーの技術部門出身で、全国に対応可能。さらに土日祝にも対応できるエージェントです。メーカー系エンジニア転職に強い転職エージェントです。
評価 求人数 10,000件以上 特徴 メーカー系エンジニア転職に強いエージェント メイテックネクストは業界トップクラスの求人数で、全国の求人に対応している転職エージェントです。転職をサポートしてくれるエージェントの半数はメーカーの技術部門の出身なので、不安なことがあっても安心して相談出来ますね。
-
客先常駐の勤務がつらい人におすすめの「社内SEのみ扱っている」サービス。大手企業や優良企業の求人が多くあり、エージェントの面談方法も3つの方法があり柔軟な対応をしてくれる転職エージェントです。
評価 求人数 6,500件以上 特徴 求人案件が社内SE案件に特化 社内SE転職ナビは3つの面談方法を採用しています。1つは転職しようか悩んでいて情報収集をしたい人向けのカジュアル面談、すでに転職の意思が固くすでに転職活動をいている人向けにキャリア面談、登録面談に行くのが難しい、忙しい人向けにはオンライン面談の3つの面談があります。