【実際に聞いてみた】転職サービスKaguyaの評判を徹底分析!全エンジニア必見「無期限サポート」の秘密

kaguyaの評判を徹底分析

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えすること
  1. 転職エージェントKaguyaの特徴
  2. Kaguyaが持つ他にはないメリット
  3. Kaguyaを利用するべき人はこんな人

今や転職活動をする際に「転職エージェント」を活用することは一般的になりました。

しかし、さまざまなサービスが生まれると、自分にとって最適なものが何なのか分からなくなるものです。

そういったモヤモヤした気持ちを抱きながら、あなたはKaguyaという転職サービスについて調べているのではないでしょうか?

 

「Kaguyaってどういう転職エージェント?」

「私には向いているサービスなの??」

 

…と気になっていませんか?

“ちか”

転職しようと思っているのですが、サービスが多すぎて何から始めれば良いんだろう…。

“ちか”

AIについて興味があったので、Kaguyaという転職エージェントを調べてみたけど、実際私に向いているのか分からない…。

“なかがわ”

今回はKaguya担当の佐藤さんにお越しいただき、その魅力についてお話を聞かせていただくことになりました。

ちかさん、ぜひKaguyaについて気になることを直接質問してみてください!

この記事では、

転職エージェントKaguyaの魅力ついてお伝えしていきます。

この記事を読めば、他にはないKaguyaの特徴が具体的に分かるようになりますよ!

中でも「AI」をはじめとした先端技術に興味がある人、やってみたいと思う人はぜひ読み進めてくださいね。

無期限の徹底サポート!!

そもそもKaguyaとは?転職エージェントの特徴を聞いてみた

佐藤さん

Kaguyaを担当しております、ムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼスの佐藤です。

本日はよろしくお願いします!

ちか

佐藤さん、よろしくお願いします!
早速ですが、転職サービスKaguyaの特徴をお聞かせいただけますか?

佐藤さん

Kaguyaは先端技術・イノベーション領域に強みを持った転職エージェントのサービスです。

「Kaguya」とは

エンジニア求人数 業界最大級のエンジニアのための転職支援サービスです。先端技術・イノベーション領域に強みを持つムーンコミュニケーションズ・エンタープライゼス社と、技術系エンジニア転職支援実績No.1のメイテックネクスト社が共同運営しています。

佐藤さん

メイテックネクストさんとタッグを組んで、弊社の先端技術への強みと、メイテックネクストさんの転職支援の実績を掛け合わせて生まれたのが、このKaguyaですね。

ちか

メイテックネクストさんといえば、求人数が1万件以上もある転職エージェントですよね。
そちらと一緒に作られたサービスがKaguyaなのですね!

メイテックネクストとは、求人数が1万件を超える業界No.1の求人数を持つ転職サービス。
このKaguyaでは、メイテックネクストが持っている求人の力に加え、AIやブロックチェーンなどで知られる先端技術に関する情報を盛り込んだサービスとなっている。

求職者がKaguyaを使うメリット・デメリット

「転職エージェント」とひと口に言っても、さまざまなものがあります。

そこで知っておくべきポイントが「サービスにおけるメリットとデメリット」です。

Kaguyaを知る際に覚えておくべきポイント
  1. 求人の幅
  2. 年収UPの期待値
  3. 非公開求人の数
  4. 書類選考通過率
  5. サポートする範囲
  6. サポートする期間

上記の要素に「Kaguya特有のポイント」があるとのこと。

ここから細かく伺っていきますが、自分にとって必要なものがあるかどうか、ぜひご確認ください。

1.「求人の幅」が広い

ちか

お話を聞いて、早速興味が湧いてきました!
では求職者がKaguyaを申し込むメリットやデメリットなどを教えていただけますか?

佐藤さん

まずは「求人の幅」ですね。

ただこの話をする前にデメリット、というより「人によってはデメリットに感じそう」なところを説明します。

 

バックグラウンドが「機械系」「技術系」とかそういったものではない、例えばゲーム業界などの、いわゆる「IT求人」を求めている方ですと、他の人材会社の方が魅力的に見えてしまうかもしれません。

ちか

なるほど。
元々メイテックネクストさんは製造系や技術系に力を入れている、いわゆる「メーカー系エンジニア」に注力をしていましたよね。

なのでKaguyaもそちらの領域に強い、ということなんですね。

佐藤さん

そうなんですが、実はここ最近、メーカー系エンジニアでもITの領域を必要とするようになってきたんです。

 

例えばDX(デジタルトランスフォーメーション)などがまさにそうなのですが、こういった分野で「IT系エンジニア」をメーカーの社内SEとして求めるようになったんです。

補足:DXとは

DXは「デジタルトランスフォーメーション」の略で、データやデジタル技術を駆使し、業務改善・業務効率化につなげる施策を総称するもの。

ちか

確かにDXはここ最近話題になりつつある言葉ですよね。

佐藤さん

はい。ここからは「メリット」についてお話ししていきますが、Kaguyaではこういった「求人の幅」に自信を持っています。

ちか

なるほど。今までのメーカー系エンジニアだけではなく、新たな領域のエンジニアの希望にも合う形を提案できそうですね。

佐藤さん

そうですね。そして、このような「ものづくり系のエンジニア」はおそらく他の人材会社は入りにくい領域とも思っています。

 

そういった意味でも「求人の幅がある」という裏付けになると思っていますね。

2.高い年収が期待できる

佐藤さん

次に挙げるメリットは「年収」です。

先ほどお伝えしたように先端技術を求める職場はこれからさらに増えてくるはずです。

ちか

なるほど。

佐藤さん

それに応じて、年収が増える余地も大いにあると考えられます。

ちか

そうですね…。私は以前SES企業で働いていて、かなり深い商流で働かされていました。

 

おかげで中間マージンをかなり抜かれてしまい、売上や私の収入も全然上がらず…という感じだったので、とても魅力的に感じます。

佐藤さん

確かにそうかもしれませんね。

今のSESの構造のように、何次請にもなっている状況で仕事をしている人にとっては魅力に感じると思います。

3.非公開求人が8割もある

ちか

それと、Kaguyaには非公開求人が多いというお話を聞きましたが、実際どうなんですか?

佐藤さん

確かにKaguyaには非公開求人は多くございます。

全体の約8割は非公開求人になっていますね。

ちか

8割…ですか!

佐藤さん

はい。そもそも非公開求人というのは求職者と企業のミスマッチを防ぐ意味でも重要になります。

エージェントが「この人にはこの求人が合うだろう」と見定めて共有する求人ですね。

 

企業側も自分たちのニーズに合った求職者が欲しいので、エージェントに求職者の属性を見定めてもらう必要があるわけです。

ちか

なるほど。求職者の希望と企業側が求めるものをマッチングさせてから求人を提案するのか…。

 

そして、その非公開求人が8割もあるということ。

それだけKaguyaのエージェントは企業側にも信頼されているということなのですね。

佐藤さん

実際にエージェントはほとんどがエンジニア経験がある人間なので、企業側のニーズを汲み取りやすいんです。

そして、求職者の要望も「エンジニア目線で」理解できるため、企業と求職者間のミスマッチは少なくなりますね。

4.書類選考通過率が上がる

佐藤さん

ミスマッチが少なくなることは、実は求職者側のメリットはもう1つあります。

それが、書類選考通過率が上がるということです。

ちか

なるほど、確かにミスマッチが少ないので、エージェントから求人情報をもらえた時点で属性が合っている可能性が高いということですね!

5.日本全国対応可能である

佐藤さん

あと求職者の方から評価いただいている点の1つとして「日本全国対応可能」であることもポイントです。

ちか

確かに、他の会社では「首都圏限定」とかも多いですよね。

佐藤さん

そうなんです。なので、UターンやIターンを検討されている方の希望に添える形になっているのがこのKaguyaです。

ちか

そうなんですね…。首都圏での勤務にこだわっていない人にとっては嬉しいですね!

佐藤さん

こういった意味でも「求人の幅が広い」ことがお分かりいただけるかと思います。

 

また全国の求人を扱えるので、首都圏の求人のように「求職者の年齢にそこまで強いこだわりがない」というところも無くはありません。

なので、あくまで推測ですが他の人材会社で「年齢」が理由で選考が決まらない方にもご提案できることがあるかもしれませんね。

6.「内定が決まるまで」の徹底サポート

ちか

ここまでお話を伺い、かなりKaguyaの魅力が分かったのですが、この時勢的に転職をすべきか迷っています…。

他のエージェントとかだと3ヶ月間しかサポートしてくれないとかもあり、本当に申し込むべきかどうか…。

佐藤さん

確かに、他の人材会社などではサポートは期間限定であることも多いですよね。

ですがKaguyaのサポートは、求職者が希望する限り無期限で行っています。

ちか

そうなんですか!?内定が決まるまでサポートしてくれるのは嬉しいことですね!

今すぐ転職する必要まではなく、コロナの時期などもあるので、もう少し待った方が良いかなとも考えていました。

 

期間に縛られず長い目線で転職を考えられるのは嬉しいです!

佐藤さん

はい。先ほどもお伝えしましたがKaguyaのエージェントはエンジニア上がりの人が多いので、良くも悪くも「営業営業していない感じ」であることは求職者の形に伝えておきたいポイントです。

 

あくまで求職者の状況にもよりますが、急いで転職する必要まではない方に対しては「今は待った方がいい」とアドバイスすることもありますね。

【注目】先端技術に関する業務が未経験でも転職できる理由

ちか

ここまで細かくお話を聞けたので、私もAIなどの先端技術に興味を持つようになりました!

ちか

ですが、AIなどの業務に関しては未経験なのですが、それでも大丈夫なのでしょうか…?

佐藤さん

「未経験」という内容がどの程度の未経験なのかにもよりますが、何かしらのプログラミングやエンジニアのバックグラウンドが最低限ある人であれば問題ないと思います。

ちか

そうなんですか?私は前職で1年ほどエンジニア経験がある程度で、それも先端技術に使えるかどうか分からない分野でして…。

佐藤さん

1年であればそこまで心配する必要はないですね。


もちろん大企業レベルであれば特定の言語を5年以上は経験していただきたいですが、そこまで大きくない企業であれば半年でも業務経験があれば大きな問題ではないかなと思いますね。

ちか

そうなんですね…!

てっきりAI関連の業務に携わっていないと内定はもらえないものなのかと…

難しく考えすぎていたんですかね…??

佐藤さん

実際のところ「AIに興味がある」とか、そういったレベルでも全然問題ありません。

 

もちろん完全未経験ですと、希望する企業次第ということがあるのですが「プログラミングスキルはあるけど、先端技術に活かせるか分からない」という人はむしろぜひKaguyaをご活用いただきたいと考えていますね。

ちか

なるほど…。

佐藤さん

もっと言うと「そもそも転職自体迷っている」という状況でも問題ありません。

「年収がどれぐらい上がるんだろう」とか…。

そういった自分の市場価値を知るためにご利用いただくのもOKかと思いますよ。

ちか

たとえAIなどの先端技術が未経験であっても「プログラミングとしてのバックグラウンドがある」という状況なら、やれることはたくさんあるということですね。

 

とても参考になりました。ありがとうございました!

無期限の徹底サポート!!

まとめ:きっかけは「AIに興味がある」でOK!Kaguyaで自分にあった求人を探してみよう

今回はKaguyaを運営している佐藤さんからKaguyaの魅力について伺ってみました。

一般的な転職エージェントとは違い、エンジニア経験者がサポートしてくれるので、より踏み込んだ相談ができることでしょう。

注目すべきポイントは以下の3つです。

Kaguyaで知っておくべき3つのこと
  1. 求人の幅が広く、ニーズに合った企業に出会いやすい
  2. 内定が出るまでの懇切丁寧なサポート
  3. エンジニアの基礎的なスキルがあれば先端技術の企業は目指せる

「完全未経験」という方は難しいかもしれませんが、前職などでエンジニアの経験が少しでもあれば、Kaguyaのエージェントは活用するべきでしょう。

これからますます勢いづくであろう先端技術のエンジニアに先行して転職し、5年、10年後にさらなる飛躍ができるよう、まずは最初の1歩を踏み出してみましょう。

無期限の徹底サポート!!