この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- システムエンジニアとプログラマーの仕事内容の違い
- システムエンジニアとプログラマーで求められるスキルの違い
- システムエンジニアとプログラマーの年収の差
- 未経験からシステムエンジニアやプログラマーを目指す方法
「システムエンジニアとプログラマーって何が違うの…?」
「目指すならどっちの方がおすすめ…?」
IT業界への転職を考える人の中には、このような疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
ちか
私もSEやプログラマーの仕事の違いがよく理解できていません…。
なかがわ
システム開発に関わる点では同じなので、現場で働いた経験がないと分からないのは当然です。
そこで今回は、SE(システムエンジニア)とプログラマーの違いについて徹底解説します。
「IT業界への転職を考えているけど、職種についての理解が浅い…」と思う人は参考にしてくださいね。
目次
SE(システムエンジニア)とプログラマーの仕事内容の違いを解説
ちか
システムエンジニアとプログラマの違いがよく分からないんですけど…。
なかがわ
システムエンジニアとプログラマー、両方ともシステムの開発に関わっています。
でも、仕事内容は異なるんです。
ここではシステムエンジニアとプログラマーの、仕事内容の違いを説明します。
SE(システムエンジニア)の仕事内容とは…。システムの設計を行う
システムエンジニアは、システムを作りたいクライアントの要望をまとめて形にする手段を考える仕事です。
- クライアントの希望をヒアリングする「要件定義」
- 要件を元に作りたいシステムの設計を作る「基本設計」
- 基本設計の機能を実装する技術を考える「詳細設計」
- 完成したシステムが正常に動くか確認する「テスト」
- 納品したサービスが上手く動くように管理する「運用・保守」
なかがわ
システム開発を、家を建てることに例えてみましょう。
家を建てるには、家に住む人の要望を元にした設計図が必要ですよね。
システムエンジニアの仕事は、顧客の作りたい家の理想を聞いて設計図に落とし込む、設計士のような仕事となります。
システム開発の大切な基礎となる部分なので、その役割は重要です。
システムエンジニアについてもっと詳しく知りたければ、こちらの「SE(システムエンジニア)の仕事とは?3つのメリット・デメリットも解説!」という記事がおすすめです。
ぜひ合わせて読んでみてくださいね。
プログラマーの仕事内容はプログラミングがメイン
プログラマーは、システムエンジニアが作った設計図を元に欲しいシステムを形にするのが仕事です。
プログラマーはシステムエンジニアが詳細設計で選定した技術を利用して、プログラミングを行います。
このとき、どういうコードを書くのかまではシステムエンジニアから指示されていません。
そのためなるべく短く分かりやすいコードでシステムが動くように、考えながらプログラミングをします。
システムエンジニアが設計士なら、プログラマーは大工さんのようなものです。
なかがわ
システムエンジニアとプログラマー、両方が連携して1つのシステムができあがります。
プログラマーについて詳しく知りたい人におすすめ
【採用率UP】プログラマー転職を失敗しないための3つのポイントを解説
SE(システムエンジニア)に求められる3つのスキル
ちか
システムエンジニアにはどういったスキルが求められるんですか?
なかがわ
では、システムエンジニアに必要な3つのスキルについてお話します。
- クライアントの問題を解決する能力
- プログラマーなどとの連携するためのコミュニケーション能力
- 人をまとめるマネジメントスキル
1.クライアントの問題を解決する能力
システムエンジニアには、クライアントの問題を解決する能力が必要です。
なかがわ
先ほど紹介したシステムエンジニアの仕事内容のひとつに、クライアントの要望をまとめる「要件定義」がありましたね。
要件定義ではクライアントの作りたいサービスについてヒアリングするだけでなく、解決したい問題点も聞き出します。
そしてシステムエンジニアは、クライアントにはなかった視点で課題を改善できる方法を導くのです。
ちか
作りたいものをただ作るだけが、システムエンジニアの仕事じゃないんですね!
なかがわ
その通りです!
システムエンジニアには、広い視野を持って柔軟に問題へのアプローチを考える力が求められます。
2.プログラマーなどとの連携するためのコミュニケーション能力
プログラマーなどと連携するための、高いコミュニケーション能力がシステムエンジニアには必須です。
システムエンジニアは、
- クライアント
- Webディレクター
- プログラマー
など、システム開発に関わる様々な人と会話をする必要があります。
開発に携わっている人たちと上手く意思疎通ができなければ、どんなに優秀なエンジニアがいたとしても良いサービスは作れません。
エンジニアに対人スキルは必要なさそうなイメージがありますが、実際は人との円滑なコミュニケーションが取れる能力が重要なのです。
3.人をまとめるマネジメントスキル
システムエンジニアには、人をまとめるマネジメントスキルも大切です。
システムエンジニアは経験や能力が高くなってくると、開発チーム全体をまとめるマネジメント職を担います。
チームを統括するようになると、
- 開発全体の進捗状況の確認
- 一人あたりの作業量の負荷
- 問題が起こったときの対応
などを考えて、仕事や人の管理が必要です。
そのためスキルの高いシステムエンジニアには、リーダーシップを発揮しながら開発を円滑に進める力が求められます。
未経験からSE目指す人におすすめ
未経験からSEで成功したい!失敗しやすい人の特徴やおすすめの独学方法を解説
プログラマーに求められる3つのスキル
- 設計を形にできる高いプログラミング能力
- 開発を円滑に進めるためのコミュニケーション力
- 常に高い技術を勉強する継続力
ちか
プログラマーに必要なスキルは、システムエンジニアとは違うんですか?
なかがわ
そうですね。
重なる部分もありますが、仕事内容が違うので求められるスキルも変わってきます。
ここでは、プログラマーに必要な3つのスキルについて説明しますね。
プログラマーに必要なスキルを詳しく知りたいなら
プログラマーに必須の5つのスキル!プログラミングの習得方法も解説
1.設計を形にできる高いプログラミング能力
プログラマーには、設計を形にできる高いプログラミング能力が必要となります。
プログラマーの主な仕事は、システムを形にするためのプログラミングです。
なかがわ
クライアントが作りたいサービスを実現できるかは、プログラマーが大きな鍵を握ります。
しかしプログラマーの技術力が足りなかった場合、システムエンジニアから設計書で指示されたようなシステムの実装ができません。
そのため求められたスキルを適切にシステム開発で提供できるように、プログラマーには上質なプログラミング能力が必要不可欠なのです。
2.開発を円滑に進めるためのコミュニケーション力
開発を円滑に進めるためのコミュニケーション力も、プログラマーに求められます。
ちか
コミュニケーション力が必要という点では、システムエンジニアとプログラマーは同じなんですね。
なかがわ
そうですね。
システム開発に関わるどんな職種の人たちでも、共通して必要なものかもしれません。
プログラマーはシステムエンジニアと比べて、「プログラミングだけやっていれば、人と関わらなくても良い」と勘違いする人も多いです。
しかし開発を円滑に進めるためには、
- システムエンジニア
- 自分以外のプログラマー
- 他の職種のエンジニア
などとの会話はどうしても必要になります。
人との関わりが苦にならない人の方が、プログラマーとして活躍することが可能です。
3.常に高い技術を勉強する継続力
プログラマーには、常に高い技術を勉強する継続力が大切となります。
プログラマーに最も求められるのはプログラミングスキルです。
なかがわ
しかしプログラミングスキルは一度習得したら、その技術だけで一生仕事ができるわけではありません。
プログラマーが利用するプログラミングの技術は、常に最新のものが導入されていきます。
そのため、今持っている知識に加えて新しい技術も吸収すれば、価値のあるプログラマーになれるのです。
なかがわ
コツコツと日々努力して技術を学べる人は、プログラマーとして成功しやすいですよ。
SE(システムエンジニア)とプログラマーの平均年収の差は?
ちか
システムエンジニアとプログラマーの仕事の違いは分かりました。
でもそれぞれの年収は、どれくらいの差があるんでしょうか?
なかがわ
それでは、システムエンジニアとプログラマーの収入についてお話しましょう。
SEの気になる年収は?
SEの年収は1,000万?今より稼ぐ3つのスキルと高収入を目指す3つの方法
SE(システムエンジニア)とプログラマー、給料が高いのはSE
なかがわ
システムエンジニアとプログラマー、年収で比較すると高いのはシステムエンジニアです。
平均年収.jpのデータによると、システムエンジニアの平均年収は550万円となっています。
一方で、プログラマーの平均年収は416万円です。
ちか
システムエンジニアの方がプログラマーより、100万円以上も稼げるんですね!
日本の平均年収が432万円であると考えると、システムエンジニアは日本全体から見てもたくさん稼げる職種だと言えます。
プログラマーからSE(システムエンジニア)を目指す人も多い
上記のように、プログラマーよりシステムエンジニアの方が年収が高くなります。
これはシステムエンジニアの方が、
- 顧客とのやり取り
- 開発チームのマネジメント
- システム開発の中で担当する工程が多い
というように、上流工程に多く関わる職種だからです。
プログラマーは、システムエンジニアが作った設計書をもとにプログラミングを行う下流工程に携わります。
なかがわ
業界ではプログラマーより、システムエンジニアの方が求められるスキルが高い位置づけにされているんです。
そのためシステムエンジニアとプログラマーのスキルへの評価が、年収にも反映しています。
プログラマーの中には、将来的にシステムエンジニアを目指して技術を磨いている人も多いです。
なかがわ
いきなりシステムエンジニアになるのはハードルが高いと感じる人は、まずはプログラマーから目指してみるのもおすすめですよ。
SEへの転職を目指すなら合わせて読みたい
【必見】SE転職がおすすめな3つの理由と成功のコツ・志望動機のポイントまで徹底解説
SE(システムエンジニア)とプログラマー、将来性から見てどっちがおすすめ?
ちか
システムエンジニアとプログラマー、将来性から見るとどちらの方が良いんですか?
やっぱり年収の高いシステムエンジニア…?
なかがわ
年収だけでみると、システムエンジニアの方が良いように感じるかもしれません。
しかし将来性は、システムエンジニアとプログラマー両方とも高いです。
現在、IT業界は全体で見ても成長性が高くなっています。
その一方でエンジニアの人材不足は深刻です。
なので、システムエンジニアとプログラマーどちらになっても、数年後に仕事がなくなるとは考えにくくなります。
そのためIT業界へ転職を考えるとき、
- 上流工程に関わりたいなら「システムエンジニア」
- プログラミングが好きでずっと続けたいなら「プログラマー」
というように、自分の適性や目的に合わせた職種を選んでください。
未経験からSE(システムエンジニア)やプログラマーを目指す方法
ちか
未経験からシステムエンジニアやプログラマーを目指すには、どういう方法があるんでしょうか…?
なかがわ
エンジニアの経験なしで、システムエンジニアやプログラマーに転職する方法は2つあります。
それぞれ説明しますね。
- プログラミングスクールでIT技術を身につける
- 転職エージェントを使って効率よく転職する
1.プログラミングスクールでIT技術を身につける
プログラミングスクールでIT技術を身につけると、未経験でもシステムエンジニアやプログラマーになれます。
プログラミングスクールで勉強すれば、
- エンジニアに必須のプログラミングスキルが身につく
- 分からない点はすぐに講師に質問できるので、学習効率が良い
- 勉強した内容が転職活動でもアピールできる
というように、メリットが豊富です。
ちか
プログラミングスクールでおすすめのところはどこなんでしょうか…?
なかがわ
最近はプログラミングスクールの数も多く、迷いますよね。
そこで、以下におすすめのプログラミングスクールの比較表を用意しました。
プログラミングスクールを選ぶときの参考にしてくださいね。
スクール | テック キャンプ |
DMM WEBCAMP |
Tech Academy |
侍 エンジニア |
---|---|---|---|---|
どんな人に おすすめ? |
絶対に転職 したい人 (転職保証付き) |
スキルアップし、 無理のない 転職をしたい人 |
スクールに通う 時間のない人 |
転職したい けどお金が ない人 |
金額 | ¥ 657,800 | ¥ 690,800 | ¥ 327,800~ | ¥ 598,000 |
受講期間 | 最短10週間~ | 3ヶ月 | 最短4週間~ | 最短4週間~ |
リモート | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
公式サイト |
|
|
|
|
エンジニア経験が浅い人は、
エージェントから企業の紹介が難しいと言われることがあります。
そうならないためには、未経験でもITエンジニアを紹介できる
ITに強いエージェントにエントリーしておく必要があります。
たった1分の申し込みで、トヨタや楽天などの大企業に内定が決まる可能性もあります…!!!
当サイトで最も登録すべき穴場エージェントをピックアップしました。
失敗したくないなら、このサイトだけは必ずエントリーしておきましょう。
超穴場サービス!!土日祝でも対応可能
なかがわ
もしかしたらこの表だけでは、プログラミングスクールのイメージが湧きにくいかもしれません。
その場合は、DMM WEBCAMPやテックキャンプの無料カウンセリングに行ってみましょう。
プログラミングスクールの雰囲気を自分で感じることが、後悔のないスクール選びに繋がります。
2.転職エージェントを使って効率よく転職する
未経験からシステムエンジニアやプログラマーになりたければ、転職エージェントを使って効率よく転職してください。
転職エージェントは、
- 履歴書や職務経歴書などの添削を行ってくれる
- 面接対策をしてもらえる
- ネット上にない求人を紹介してくれる
というように、転職者をしっかりとサポートしてくれます。
最近では、IT業界の転職に特化したエージェントサービスも多いです。
ここでは、おすすめの転職エージェントを3社紹介します。
エージェント | マイナビ IT AGENT |
メイテック ネクスト |
Midworks |
---|---|---|---|
どんな人に おすすめ? |
スキルに 自信がない人 |
|
スキルに 自信がある人 |
推定年収 | 240~1200万 | 300~1500万 | 500~1300万 |
案件数 | 非公開 | 約10,000件 | 約3,000件 |
未経験 | × | ◎ | △ |
公式サイト |
|
|
|
エンジニア経験が浅い人は、
エージェントから企業の紹介が難しいと言われることがあります。
そうならないためには、未経験でもITエンジニアを紹介できる
ITに強いエージェントにエントリーしておく必要があります。
たった1分の申し込みで、トヨタや楽天などの大企業に内定が決まる可能性もあります…!!!
当サイトで最も登録すべき穴場エージェントをピックアップしました。
失敗したくないなら、このサイトだけは必ずエントリーしておきましょう。
超穴場サービス!!土日祝でも対応可能
日本全国の求人に対応している「メイテックネクスト」
案件数 | 約10,000件 |
未経験可 | ◎ |
年収 | 300〜1500万円 |
公式サイト | 【公式】https://www.m-next.jp/ |
メイテックネクストは、業界知識に自信がない人におすすめの転職エージェントです。
エージェントの大半が技術職の経験者なので、丁寧なヒアリングによって、転職者の市場価値が最も高くなる求人を提案してくれます。
また、メイテックネクストは「製造系エンジニア」の中で求人数No.1を誇る優良エージェントサービスです。
- 転職支援コンサルタントの半数以上が技術分野出身
- 日本全国の求人に対応!電話サポートもある
- ものづくり・製造系エンジニアに強い転職エージェント
ちか
なかがわ
はい。
実務経験者だけでなく、スキルのない未経験者も登録をしてサポートしてもらうことが可能です。
メイテックネクストはIT業界への転職を考えるなら登録しておいて損はないので、チェックしてみてくださいね。
業界大手の安心サポートが受けられる「マイナビIT AGENT」
案件数 | 非公開 |
未経験可 | × |
年収 | 240〜1200万円 |
公式サイト | 【公式】https://mynavi-agent.jp/it/ |
- IT業界専門のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。
- 取り扱う案件数は業界最大級。
- 紹介案件の多くが非公開求人。
マイナビIT AGENTでは年収やスキルアップを見越した転職だけでなく、IT経験者なら高待遇の求人を紹介してもらえる可能性が高いです。
マイナビIT AGENTは、「ITの専門家の情報が知りたい」「転職して技術力を高めたい」と考える人におすすめになります。
ITエンジニア経験者なら紹介求人の年収UP!!
IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント「Midworks」
案件数 | 約3,000件 |
未経験可 | △ |
年収 | 500〜1300万円 |
公式サイト | 【公式】https://mid-works.com/ |
MidWorksはIT系のフリーランスへ仕事を紹介してくれるエージェントです。
- IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント。
- 利用者の希望に応じてクライアントを紹介してくれる。
- 正社員同等の保証も受けられる。
MidWorksでは仕事を紹介してもらうだけでなく、保険や交通費など会社員と同じくらいのサポートを受けられます。
フリーランスが働く上で抱える問題を解決してくれるので安心ですよね。
なかがわ
フリーランスエンジニアとして働きたいのであれば、
- プログラミングスクールなどで必要な技術力を身につける
- 一度企業へ在籍して実務経験を積む
などをする必要があります。
他にも、テックキャンプはフリーランスコースもあるプログラミングスクールなので、スキルを身につけるにはおすすめです。
MidWorksは、技術力を高めて自由に働きたい人にぴったりのエージェントとなっています。
なかがわ
この3つの転職エージェントに登録しておけば安心です。
登録はどのエージェントも無料なので、気軽に利用してみましょう。
ちか
そうなんですね!
さっそく登録してみようと思います…!
まとめ:SE(システムエンジニア)とプログラマーは違う仕事!やりたい方に挑戦しよう
今回はシステムエンジニアとプログラマーの違いについて解説しました。
- システムエンジニアは、システムを作りたいクライアントの要望をまとめて形にする手段を考える仕事
- プログラマーは、システムエンジニアが作った設計図を元に欲しいシステムを形にする仕事
システムエンジニアとプログラマーは仕事内容は異なりますが、どちらもシステム開発には欠かせない大切な仕事です。
どちらの仕事にするかは、やってみたいことや自分の適性によって選択してください。
ちか
私はまずプログラマーからやってみて、システムエンジニアを目指そうかな…。
早速、プログラミングスクールDMM WEBCAMPの無料カウンセリングに申し込んでみます!
なかがわ
プログラマーからシステムエンジニアへのキャリアステップが成功するように、応援していますね。
頑張ってください!
フリーランスのSEを目指すならこちらもおすすめ
【3分でわかる】フリーランスのSEになる4つのメリットと仕事の獲得方法3つを紹介
おすすめ転職サービス
-
【ITエンジニア経験者は紹介求人の年収UP!!】マイナビが運営している、ITに特化した転職エージェント。 ITの職種別に求人の検索ができ、大手企業などの転職求人も多くあります。
評価 求人数 10,000件以上 特徴 全国に7拠点も展開しているので関東以外の求人もカバーしている マイナビIT AGENTは全国に7拠点展開しているので、関東以外の地方求人も紹介可能です。 求人の質も良く求人数も多いのでどの年代の人にもおすすめの転職エージェントですね。
-
【未経験者OK】エージェントの半数以上がメーカーの技術部門出身で、全国に対応可能。さらに土日祝にも対応できるエージェントです。メーカー系エンジニア転職に強い転職エージェントです。
評価 求人数 10,000件以上 特徴 メーカー系エンジニア転職に強いエージェント メイテックネクストは業界トップクラスの求人数で、全国の求人に対応している転職エージェントです。転職をサポートしてくれるエージェントの半数はメーカーの技術部門の出身なので、不安なことがあっても安心して相談出来ますね。
-
客先常駐の勤務がつらい人におすすめの「社内SEのみ扱っている」サービス。大手企業や優良企業の求人が多くあり、エージェントの面談方法も3つの方法があり柔軟な対応をしてくれる転職エージェントです。
評価 求人数 6,500件以上 特徴 求人案件が社内SE案件に特化 社内SE転職ナビは3つの面談方法を採用しています。1つは転職しようか悩んでいて情報収集をしたい人向けのカジュアル面談、すでに転職の意思が固くすでに転職活動をいている人向けにキャリア面談、登録面談に行くのが難しい、忙しい人向けにはオンライン面談の3つの面談があります。