【悲報】客先常駐SEはメリットなし?派遣の働き方や働くデメリット、給料や将来性を徹底暴露

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えすること
  1. 客先常駐SEのメリット・デメリット
  2. 客先常駐SEの将来性がない3つの理由
  3. 1日でも早く客先常駐SEから抜け出す5つの方法

「IT業界で働きたい!未経験でもできる客先常駐SEってどんな仕事なの?」

「客先常駐SEは派遣となにが違う?」

気になってはいるけど普通の派遣と客先常駐ってなにが違うかよくわかってない…。

ちか

派遣と客先常駐って何が違うんですか?

なかがわ

働き方は派遣と同じようですが、

客先常駐は正社員、派遣は派遣社員と扱いが異なります。

今回はそんな
客先常駐の仕事と客先常駐の現実について解説していきます!

客先常駐が実際どんな仕事なのか詳しく書いているのでぜひ気になる方はぜひ読んでいってくださいね。

 

またエンジニア職への転職を検討している場合は
IT業界に特化した転職エージェント「マイナビIT AGENT」や「メイテックネクスト」などを活用して、担当者と事前に話し合った上で転職するのがおすすめです。

なかがわ

自分で、転職サイトから企業に応募することもできますが、募集要項を見て応募しても、その企業が客先常駐なのか…正直よくわかりませんよね。

そんな時、より多くの情報を得て、自分が納得した会社に転職できるようサポートしてくれるのが転職エージェントです。

また、転職エージェントを利用する際には、
3つ以上のエージェントに登録しておきましょう。

複数エージェントを利用するメリット
  • 相性の良い担当者と出会える確率が上がる
  • 1度に複数の企業に応募できる
  • 自分に合う求人を見つけられる・提案してもらえる

なかがわ

実際、大手転職サイト・リクナビの調査で、転職に成功した人は、「平均4.2社の転職エージェントを利用している」ということがわかっています。

この記事で紹介しているエージェントは、
全て無料で利用できるので、ぜひ活用してみてください。

無料で活用できるIT業界特化の転職エージェント
  1. ITエンジニア経験者は紹介求人の年収UP!!
    マイナビIT AGENT
  2. 高待遇・高収入の案件が多い
    TechClipsエージェント
  3. ゲーム業界なら
    Geekly」・「R-Stone
  4. 製造系エンジニアなら
    メイテックネクスト

【業界の現実】客先常駐はやばい?企業で働く前に知っておくべきこと

ちか

客先常駐ってどんな仕事ですか?
派遣SEとは何が違うんでしょう…?

客先常駐SEとは自分の会社ではなく、お客様の会社に派遣され勤務するSEです。

主に客先ではシステム開発に携わったり、客先のプロジェクトに一時的な人員として派遣されますね。

なかがわ

客先常駐には3つの契約方法がありますが、ほとんどは「特定派遣」といわれる契約方法です。

残りの2つは「業務請負」と「偽装請負」があります。

客先常駐は客先の指示で労働をするので派遣と違い仕事を選べません。

なのでスキルを身につけたくても、客先でまともな仕事をもらえないとスキルを身につけられないまま時間が過ぎていってしまうのが現状です。

客先常駐の4つのメリット|経験が浅くても様々な開発案件に関われる可能性アリ

客先常駐は常にお客様の会社で仕事をしなくてはいけない気の抜けない環境な仕事ですが、客先常駐だからこそのメリットもあります。

客先常駐の4つのメリット
  • 自分以外のエンジニアと関われる
  • 極端な残業が少ない
  • 未経験者でも採用されやすい
  • 引き抜き(ヘッドハンティング)がある

なかがわ

デメリットが多く目立つ客先常駐ですが、上記のようなメリットもあります。

ちか

確かに、この項目を見ると、いいことばかりなイメージはありますね…!

客先常駐で働くべきか、メリットとデメリット、それぞれを天秤にかけながら判断できるようにしましょう。

それぞれの項目を詳しく解説していきます。

1.自社以外のエンジニアと関われる

客先常駐をやっていると、様々な客先に派遣されることになるので自分以外のエンジニアと関わる機会が多くあります。

自分以外のエンジニアと関われるので、スキルアップや多くの経験を得られる機会ができますね。

なかがわ

社内SEなどにはない、客先常駐SEならではのメリットですね!

自社のみのSEではスキルアップに限界がありますが、他のエンジニアと関わることでよりスキルアップできる機会が多くなります。

2.極端な残業が少ない

客先常駐SEは客先の社員SEと比べると残業が少ないです。

定時をすぎると客先常駐SEは賃金を上乗せして支払わなければいけなくなるので、人件費を削減するために残業をさせないように調整されます。

ちか

残業が少ないのは嬉しいです!

3.未経験者でも採用されやすい

今はIT業界全体が人手不足な状況なので、IT業界全体が未経験者を採用しやすい環境にあります。

その中でも客先常駐SEは未経験でも採用されやすくIT業界の入り口といったような職種です。

なかがわ

とにかくIT業界で働きたい、待遇や給料は二の次でいいという人にはピッタリですね。

特に最近では、IT業界未経験者が、客先常駐として仕事をはじめて、その後、自社開発(Web系)エンジニアへ転職するというルートも多いです。

 

経験が浅いエンジニアは開発分野を担当する機会はそこまでありません。

一方で、客先常駐エンジニアはクライアントによっては早期に関われるチャンスがあるのです。

客先常駐で経験を積みながら、スキルを磨きつつ、転職エージェント「マイナビIT AGENT」や「メイテックネクスト」を利用して、Web系への転職するのがおすすめです。

【要注意】「客先常駐はガチャ」という現実

忘れないようにしたいことが、上記の内容は全て「常駐先次第」ということです。

そのため、派遣されたクライアントの案件内容的に開発分野とは関わらせてくれないことももちろんあります。
そのような場合は常駐先を変えるように会社に打診をするか、転職するしかありません。

したがって、今回紹介した内容は、常駐先によっては「メリットでもありデメリット」にもなり得ます。

ある程度働き、スキルアップにつながらないと感じたらマイナビIT AGENTなどのエージェントに相談するのもひとつの手でしょう。

4.引き抜き(ヘッドハンティング)がある

客先で働きが認められれば、正社員として引き抜かれることもあります。

客先常駐SEより、社内SEの方が待遇も給料もいいです。

ちか

引き抜かれることがあると思うと頑張れますね!

客先常駐の7つのデメリット|キャリアアップを真剣に考えないと後悔する

先程メリットをあげましたが、もちろんデメリットもあります。

客先常駐の7つのデメリット
  • 長期的なキャリアデザインを描きづらい
  • 帰属意識を持ちづらい
  • スキルアップが難しい
  • 客先では休みづらい
  • 給料が上がりづらい
  • 客先ならではのストレスを感じる

ちか

やっぱり良いことばかりではないですよね。

なかがわ

客先常駐は未経験からでもできるIT業界の入り口というだけであって、デメリットも結構あります。

1.長期的なキャリアデザインを描きづらい

客先常駐のメリットで色々なスキルがつけられることを上げましたが、一方で一貫したスキルを磨く事などが難しいので浅く広くスキルを身につけることになってしまいます。

ちか

専門的な作業をしたい時や職に就きたい時は、広く浅くなスキルはデメリットになりますね。

2.帰属意識を持ちづらい

客先常駐は勤務先が客先になり、自社に出勤するのは月に1回程度になるため帰属意識や自社に愛着を持つことが少ないです。

なかがわ

帰属意識が持ちづらいと、仕事へのモチベーションも下がってきてしまいます。

帰属意識が低いと離職率が高いことが多いです。

自社に愛着がないので簡単に退職する人が多いということになりますね。

3.スキルアップが難しい

色々な会社やエンジニアに携われることが多い客先常駐ですが、客先によってはスキルアップにつながるようなシステム開発に携われなかったり、誰でもできるような雑務などを任せる会社もあります。

ちか

せっかく未経験で入ってきてもSEと関係ない業務ばかり任せられたらいつまでもスキルアップできないですね…。

4.客先では休みづらい

客先常駐は働いている場所が客先のため、急な体調不良や事情で休む場合は自社と客先に連絡しないといけないため手間がかかります。

ちか

派遣されていきなり休みくださいとはなかなか言い出しづらいですね。

なかがわ

休みをもらうにも客先と自社に申請をしないといけないので、自社SEとは違って気軽に休みを申請できないです。

立場的に、派遣先の会社は「お客様」に該当するので、クライアントが働いている中で休みの申し出をすることに抵抗を感じる人ももちろんいるでしょう。

そういった気苦労が見え隠れする点は客先常駐のデメリットのひとつといえます。

5.給料が上がりづらい

客先常駐は勤務先が客先のため、評価が上がりづらく給料が上がりづらい環境です。

自社SEだったら上司から直接評価をしてもらえるので昇給もできますが、客先常駐は仕事の評価を正当にできないので昇給や出世が難しい現状になります。

なかがわ

客先で頑張っていてもなかなか評価されないのは辛いですね。

6.客先ならではのストレスを感じる

客先常駐は勤務先が客先になるので、
常にお客様に囲まれて仕事をする環境になります。

客先では常に気を張っていなければいけないので余計ストレスにを感じますね。

客先常駐がどれだけストレスの多い職種なのか紹介しているので客先常駐になりたい方はこちらを読んでみてから検討してみてください。
【うつになる前に】客先常駐のストレスがやばい人は絶対読むべき「3つの解決策」

7.35歳が限界?年齢の壁がある

客先常駐では35歳を超えてくると仕事が激減してくるので、仕事を続けるのが難しくなります。

これは年齢に伴ってコストが上がるので、客先がコストの低い若い人材を選ぶためです。

また他にも、客先のプロジェクトリーダーより年齢が上になって来てしまうので嫌煙されることも理由の1つになりますね。

ちか

確かに自分よりも年上の人を使うのはちょっと気を遣っちゃいますね。

客先常駐SEに将来性がない3つの理由|思考停止で働くと市場価値のない人材になる

なかがわ

今度は客先常駐に将来性がない理由について見てみましょう。

将来性がない理由は主にこの3つになります。

客先常駐SEに将来性がない3つの理由
  • スキルが磨かれないで時間が過ぎる
  • 転職市場で評価されない
  • クビの対象にされやすい

いずれも「思考停止状態」が続いてしまうと起こってしまう問題といえるでしょう。

今の立ち位置で本当に働き続けて大丈夫なのかを常に考えることが大切です。

それでは詳しく説明していきましょう。

1.スキルが磨かれないで時間が過ぎる

客先常駐では主にシステム開発や客先のプロジェクトに参加することが多いです。

ですが客先によっては雑務を任されたり誰でもできるような仕事を任されることがあるので、スキルをつけられないまま時間だけが過ぎていってしまいます。

なかがわ

スキルが身につけられないと、できる仕事も限られるので不利でなりますね。

また転職の際にもどんなスキルがあるかによって状況が変わってくるのでスキルはできるだけ身につけたいです。

スクール テック
キャンプ
DMM
WEBCAMP
Tech
Academy

エンジニア
どんな人に
おすすめ?

絶対に転職
したい人
(転職保証付き)
スキルアップし、
無理のない
転職をしたい人
スクールに通う
時間のない人
転職したい
けどお金が
ない人

金額 ¥ 657,800 ¥ 690,800 ¥ 327,800~ ¥ 598,000
受講期間 最短10週間~ 3ヶ月 最短4週間~ 最短4週間~
リモート
公式サイト

2.転職市場で評価されない

客先常駐では未経験からでもできる内容の仕事もある上、客先でスキルを必要としないような仕事も多くあるためスキルがないと転職市場では評価されません。

 

スキルがないまま転職するとブラックな労働を強いられる可能性もあります。

なかがわ

転職するのであれば、しっかりスキルを身につけてからではないと難しいですね。

客先常駐を入り口と考えて、自社開発(Web系)の企業に転職を考えている場合は、働きながら、+aのスキルを身につけましょう。

そうすることで、転職する際にも有利になり、
アピールできるポイントも増えます。

また、転職する際には、IT業界に特化した転職エージェント「マイナビIT AGENT」や「メイテックネクスト」を利用すると希望の企業を見つけやすいです。

3.クビの対象になりやすい

客先常駐は自社のSEと比べるとコストがかかるため、会社の業績が悪化した時などクビの対象になりやすいです。

なかがわ

著しく業績が悪化した場合は、客先常駐もクビにできるので頭の隅にそういうことがあるのも覚えておきましょう。

客先常駐と派遣社員の3つの違い|雇用方法がまったく違う

客先常駐の働き方自体は派遣社員とあまり変わりありませんが、明確な違いが3つあります。

客先常駐と派遣社員の3つの違い
  1. 雇用のされ方が違う
  2. 待遇面が違う
  3. プロジェクト選択の自由度が違う

なかがわ

客先常駐と派遣社員の違いについて詳しく説明していきますね。

1.雇用のされ方が違う

客先常駐の働き方は普通の派遣とかわりありませんが、雇用のされ方が派遣と全く異なります。

客先常駐は、自分の会社に雇用され自社の社員として客先に派遣されるので扱いは正社員になります。

一般的な派遣は正社員ではなく派遣社員です。

なかがわ

自分の会社から他の会社にSEを貸し出しているといったイメージですね。

2.待遇面(給料・残業・福利厚生)が違う

客先常駐は客先に派遣されますが正社員のため、派遣とは異なり待遇も違います。

一般的な派遣と違い、客先への派遣が決まらない場合でも最低限の給料などの保証がされます。

ちか

もし派遣先が決まらなくても保証がされるのはありがたいですね!

3.プロジェクト選択の自由度が違う

一般的な派遣は自分で仕事の内容を選びますが、客先常駐は客先が仕事の内容を決めるので仕事の内容は選べません。

ちか

客先では自分のスキルに合わない仕事を振られる可能性があるんですね。

客先常駐SEの給料相場・平均年収は300万円〜400万円

ちか

ちなみに、客先常駐SEのお給料ってどれくらいなんでしょうか?

なかがわ

会社によって違いはありますが、平均年収は300~400万円前後です。

客先常駐SEと社内SEを比べてみると、平均年収は約180万円の違いがあります。

ちか

どちらも正社員のSEなのに、
どうしてこんなに違うんですか?

社内SEと比べて低い理由は、客先常駐の勤務先が客先なので上司からの評価が受けれず、昇給が期待できないからです。

なかがわ

そのため、年収・給料アップしたい方は、早い段階で、社内SEや自社開発(Web系)エンジニアへの転職を検討しましょう。

IT業界に特化した転職エージェントマイナビIT AGENT」や「メイテックネクスト」などを利用して、希望の企業を見つけるのがおすすめです。

【該当者は必読】新卒未経験で客先常駐で働く人はゼッタイに転職を検討すべき理由

新卒で客先常駐に入社した人は、自分の仕事にはどれだけの価値があるのかを見直すことをおすすめします。

新卒未経験で客先常駐で働く人は下記のようなリスク・デメリットを考慮しながら働いた方がいいでしょう。

新卒で客先常駐で働き続けるリスク
  • ビジネスパーソンとしての価値が上がりにくい
  • 客先常駐としてのキャリアが長くなると転職しにくくなる
  • そもそも他の領域の方がキャリアアップしやすい

なかがわ

つまり転職がしやすい年齢が若いうちに、客先常駐で学んだスキルを活かした方が得ということです。

ちか

確かに、働くメリットが得られたあとは、すぐに行動に移した方が良さそうですね。

もちろん客先常駐で得られるメリットは少なからずありますが、「いつまでも働き続けるべきか」を常に考えながら次の一手を考えるようにしましょう。

客先常駐SEを新卒1年目で辞めたい…しんどいSESから将来性のあるシステムエンジニアを目指す2つの方法

1日でも早く客先常駐SEから抜け出す5つの方法|自分のキャリアに目標を持つ!

1日でも早く客先常駐SEから抜け出す5つの方法
  1. 需要のある技術を磨く
  2. 引き抜いてもらう
  3. 社内開発できる企業へ転職する
  4. IT業界以外の社内SEを目指す
  5. フリーランスのSEを目指す

スキルを身につけないままいつまでも客先常駐を続けるのはリスクになります。

客先常駐は35歳で仕事先が激減するので、早いうちにスキルを身につけてより希望に合う企業に転職しましょう。


エージェント マイナビ
IT AGENT
メイテック
ネクスト
Midworks
どんな人に
おすすめ?
スキルに
自信がない人


首都圏以外の
求人も
探している人

スキルに
自信がある人
推定年収 240~1200万 300~1500万 500~1300万
案件数 非公開 約10,000件 約3,000件
未経験 ×
公式サイト

日本全国の求人に対応している「メイテックネクスト

案件数 約10,000件
未経験可
年収 300〜1500万円
公式サイト 【公式】https://www.m-next.jp/

メイテックネクストは、業界知識に自信がない人におすすめの転職エージェントです。

エージェントの大半が技術職の経験者なので、丁寧なヒアリングによって、転職者の市場価値が最も高くなる求人を提案してくれます

また、メイテックネクストは「製造系エンジニア」の中で求人数No.1を誇る優良エージェントサービスです。

メイテックネクストの特徴
  1. 転職支援コンサルタントの半数以上が技術分野出身
  2. 日本全国の求人に対応!電話サポートもある
  3. ものづくり・製造系エンジニアに強い転職エージェント

ちか

未経験者でも転職をサポートしてもらえるんですか?

なかがわ

はい。

実務経験者だけでなく、スキルのない未経験者も登録をしてサポートしてもらうことが可能です。

メイテックネクストはIT業界への転職を考えるなら登録しておいて損はないので、チェックしてみてくださいね。

業界大手の安心サポートが受けられる「マイナビIT AGENT

案件数 非公開
未経験可 ×
年収 240〜1200万円
公式サイト 【公式】https://mynavi-agent.jp/it/
マイナビIT AGENTは誰もが一度は聞いたことのある大企業、マイナビが運営するIT業界への転職に特化したエージェントサービスです。
マイナビIT AGENTの特徴
  1. IT業界専門のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。
  2. 取り扱う案件数は業界最大級。
  3. 紹介案件の多くが非公開求人。

マイナビIT AGENTでは年収やスキルアップを見越した転職だけでなく、IT経験者なら高待遇の求人を紹介してもらえる可能性が高いです

マイナビIT AGENTは、「ITの専門家の情報が知りたい」「転職して技術力を高めたい」と考える人におすすめになります。

ITエンジニア経験者なら紹介求人の年収UP!!

IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント「Midworks

案件数 約3,000件
未経験可
年収 500〜1300万円
公式サイト 【公式】https://mid-works.com/

MidWorksはIT系のフリーランスへ仕事を紹介してくれるエージェントです。

MidWorksの特徴
  1. IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント。
  2. 利用者の希望に応じてクライアントを紹介してくれる。
  3. 正社員同等の保証も受けられる。

MidWorksでは仕事を紹介してもらうだけでなく、保険や交通費など会社員と同じくらいのサポートを受けられます。

フリーランスが働く上で抱える問題を解決してくれるので安心ですよね。

 

なかがわ

しかし完全未経験でフリーランスになろうとする人には、仕事を紹介してもらえません。

フリーランスエンジニアとして働きたいのであれば、

  • プログラミングスクールなどで必要な技術力を身につける
  • 一度企業へ在籍して実務経験を積む

などをする必要があります。

 

他にも、テックキャンプはフリーランスコースもあるプログラミングスクールなので、スキルを身につけるにはおすすめです。

MidWorksは、技術力を高めて自由に働きたい人にぴったりのエージェントとなっています

1.需要のある技術力を磨く

需要のあるスキルを磨く事で、IT業界は人手不足なので今より良い待遇の会社につけるようになります。

なかがわ

開発スキルをつければ他業種の社内SEや社内開発をしている企業に転職できますね。

2.引き抜いてもらう

ある程度のスキルや経験技術が身につき仕事ぶりが認めてもらえれば引き抜いてもらえ、社内SEや今より良い待遇の仕事をすることができます。

なかがわ

大手企業の客先常駐から引き抜いて貰えれば大企業の社員もありえますね!

3.社内開発できる企業へ転職する

客先常駐SEから社内開発できる転職すれば今よりちゃんとしたスキルが身につきます。

こちらの記事では客先常駐から転職する詳しい方法を書いているので気になる方はぜひ読んでみてください。

【体験談】SESから自社開発エンジニア(Web系) への転職を”絶対”に成功させる3つのポイント

4.IT業界以外の社内SEを目指す

スキルを身につければIT業界ではなく他の業種のIT部門へ転職することもできます。

プログラミングスキルが上がれば大手企業や、関連企業、金融や商社といった他業種の社内SEを目指せます。

社内SEは客先常駐と比べて給料面も待遇も良く定年まで働くこともできるのでいいですね。

なかがわ

35歳で仕事が無くなる心配をしなくて済みます。

社内SE・社内開発のみを扱う唯一の専門エージェント「社内SE転職ナビ

案件数 約6,500件
未経験可 完全未経験は△
エンジニア経験アリで社内SE未経験者なら◎
年収 300〜1500万円
公式サイト 【公式】https://se-navi.jp/
社内SE転職ナビは、社内SEに絶対になりたい人におすすめの転職エージェントです。
社内SE転職ナビの特徴
  1. 社内SE・社内開発のみを扱うからSES(客先常駐)の求人無し
  2. キャリアアドバイザーが1人の求職者に時間を掛けて対応してくれる
  3. オンライン相談・カジュアル相談など自分にあった相談方法を選べる

自社開発があると聞いて入社したのに、入ってみると客先常駐に派遣されてしまった…ということは、ITの業界だとよくある話です。

常駐先によって待遇が良くも悪くもなってしまうので、安定した仕事に就きたい人には社内SEがおすすめです。

求人数は大手の転職サイトと比べると非常に少ないので、

メイテックネクストや、マイナビIT AGENTと合わせて登録しておきましょう。

なかがわ

エンジニア転職は転職先の情報を集めることが大切です。

転職エージェントは無料なので、複数登録するのが成功の秘訣ですよ。

5.フリーランスのSEを目指す

フリーランスのSEは自分の契約金や、雇用条件を決められるのでスキルがある人はフリーランスSEも1つの道です。

また、自分のペースで働けるので無理なく働くことができますね。

ちか

フリーランスと聞くと、少しハードルが高いように感じるのですが…

なかがわ

自由だけど、営業が大変なイメージがありますよね。

自分で営業して仕事を取ることもできなくはないのですが、時間や労力がかかってしまいます。

その点、フリーランスになることを検討している方におすすめしたいのが、フリーランスに特化したエージェントです。

無料登録しておくと、あなたにぴったりの案件を提案してもらえるので、仕事探しではなく、仕事そのものに集中できるようになり、時間の短縮に繋がります。

フリーランスエンジニアに人気のエージェント
  1. フリーランスの独立をサポート
      レバテックフリーランス
  2. 社員と同レベルの福利厚生を完備
      Midworks

これからフリーランスのエンジニアになるなら、こういった専門のエージェントを利用しましょう。

ちか

スキルのある人はフリーランスのSEになるのもいいですね!

まとめ:客先常駐SEから早く卒業して市場価値の高い人材になった方が食っていける!

客先常駐SEは年を重ねていくとともに仕事が減っていきます。

今のうちにスキルアップをして将来性のあるSEになりましょう。

なかがわ

スキルアップしたい!という方はプログラミングスクールに通ってスキルを身につけるのもおすすめです!

ちか

早いうちにスキルを身につけるってことが大切ってことですね!

【40社から厳選】転職エージェントおすすめランキング!年代別から選び方まで徹底比較!【40社から厳選】転職エージェントおすすめランキング!年代別から選び方まで徹底比較!