【SESの闇】客先常駐の現場を変えたい!現状を大逆転させる方法や退職の伝え方を解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えすること
  1. 客先常駐の現場を変えたいと思ったときの4つの対処法
  2. トラブルを起こさない退職意思の伝え方4選
  3. 客先常駐の働き方自体に不満がある際に取るべき行動

客先常駐の現場を変えたいと思っても、実際にどのような行動を起こせばいいのか気になりますよね。

「自分の意思で客先常駐の現場を変えることは可能なの?」

「契約途中に退職意思を伝えると法律違反になるのでは?」

…と悩んでいませんか?

“ちか”

契約途中でも退職の意思を申し出てもいいんですね!

“ちか”

なかなか退職の意思を伝えられない

“なかがわ”

客先常駐でも契約途中に退職できますよ!

ただし、きちんと段取りをしてから辞めないとトラブルに繋がるので、注意が必要です。

この記事では、

客先常駐の現場を変更したい場合にすべき行動、退職の伝え方をお伝えしていきます。

この記事を読めば、スムーズに客先常駐の現場変更ができるようになりますよ!

客先常駐の現場変更したいけど、どう進めればいか悩んでいる人はぜひ読み進めてくださいね。

SESエンジニアが客先常駐の現場を変えたいと思う理由

ちか

仕事を与えてもらえないことが多いので、客先常駐の現場を変えたいです。

なかがわ

実は同じような理由で客先常駐の現場を変えたいと思っている人は意外と多いですよ。

SESエンジニアが客先常駐の現場を変えたい理由は次の4点が挙げられます

客先常駐の現場を変えたい理由
  1. 希望の現場に派遣してもらえない
  2. 仕事を与えてもらえない
  3. キャリアアップが期待できない
  4. 常駐先の人間関係に悩みがある

どれも仕事をする上で大事な部分ですよね。

なぜそのようなことが起きてしまうのか次で徹底解説していきます。

希望の現場に派遣してもらえない

客先常駐の現場を変えたい理由として、希望の現場に派遣してもらえないことが挙げられます。

派遣先は自分で選べないので、どのような環境の職場に派遣されるかはいわば「運」次第と言えます。

自分で選べるのであれば、事前に環境や社風などある程度調査も可能ですが、客先常駐の場合は派遣先が不明のため事前調査ができません。

ちか

派遣先がどんな現場なのかわからないので、最初すごく不安でした

また、客先常駐の扱いは悪く何をやらせてもいいだろうと思われるのが現状です。

お金はきちんと払っているのだからその分、何をしても文句は言われないだろうと理不尽な対応をさせられたという話もよく聞きますよね。

ちか

理不尽な対応をされているのは私だけかと思ってました。

なかがわ

実は客先常駐の扱いは他の働き方と比べて、不満を頂く人が多いです。

仕事を与えてもらえない

客先常駐の現場を変えたい理由2つ目は仕事を与えてもらえないことが挙げられます。

仕事を与えてもらえない原因は次の3つが当てはまります。

・プロパーも自分の業務で忙しく、指示する時間がないから

・指導・教育が面倒くさいから

・自分が指示したことで何か起きたら嫌だから

私も客先常駐で働いていた経験がありますが、プロパーが自分の業務で手一杯で、こちらに業務を振ってもらえず手持ち無沙汰なことが多々ありました。

仕事を与えてもらえないというのは、想像以上にしんどいです。

仕事を与えてもらえない状況が続けば、客先常駐の現場を変えたいと思ってしまうのも納得ですよね。

ちか

仕事を与えてもらえないのは想像以上にしんどいです・・

なかがわ

そうですよね。客先常駐の場合、基本的に業務を振ってもらう立場にいるのでそのようなことが起きてしまいます。

キャリアアップが期待できない

客先常駐の現場を変えたい理由3つ目はキャリアアップが期待できないことが挙げられます。

客先常駐の場合、任されるのは下流工程の比較的容易なプログラミングやテストのみのケースも多いです。

そのため、キャリアアップを望んでて上流工程の仕事もしたくても厳しいのが現状です。

ちか

現場変更すれば上流工程の仕事も任せてもらえるようになると思ってました

今後のことを視野に入れ、キャリアアップしたいが現実は厳しい。

このような場合、客先常駐の現場を変えたいと考えるパターンもあり得ます。

ちか

客先常駐だとキャリアアップが難しいのですね

なかがわ

客先常駐の現場は下流工程の仕事が多いので、なかなかスキルアップがしにくい環境です。

常駐先の人間関係に悩みがある

客先常駐の現場を変えたい理由4つ目は常駐先の人間関係に悩みがあるためです。

客先常駐の場合、周りにいるのはほとんど「お客様」なので、気軽に話すことが難しい状況にあります。

客先常駐も一人や少人数の場合が多く、何か相談したくてもしにくい環境です。

周りに気軽に話せる人、頼れる人がいないのは想像以上に精神的負荷がかかります。

ちか

誰にも相談できないのはしんどいです

普段からその環境になれている、一人の方が気が楽な人はそれほど精神的負荷がかからないかもしれません。

ですが、自分だけで悩むごとを相談せず抱え込みやすい人は注意が必要です。

ちか

何をする上でも人間関係は大事ですよね。

【悲報】客先常駐の現場を変えたいと思っても変更は難しい

残念ながら、客先常駐の現場を変えたいと思ってても、変更が難しいのが現実です。

現場変更が難しい理由は次の2つが挙げられます。

現場変更が難しい理由
  1. 客先常駐の現場は会社都合で決まるから
  2. 現場を変えることには営業の工数がかかるから

会社に勤めていると、自分のタイミングで退職を伝えて、そこから引き継ぎなどの流れになりますよね。

ですが、客先常駐の場合は自己都合で簡単に現場を変更するのは難しいのです。

その理由を深堀りしていきましょう。

ちか

自己都合だと現場変更がなかなかできないのですね!

なかがわ

契約などの関係もあり、すんなりと現場変更ができない場合が多いです

客先常駐の現場は会社都合で決まる

客先常駐の現場は会社都合で決まるため、現場を変えたいと思っても実際は変更は難しいです。

その主な理由は、次の2点が挙げられます。

現場が会社都合で決まる理由
  1. 実績作りに最適なクライアントの現場に行かせたいから
  2. 少しでも単価が高いクライアントの現場位に行かせたいから

会社としても、実績や単価は非常に重要な要素になってきます。

良心的なSES企業であれば、会社都合よりもエンジニアの気持ち優先で考えてくれる会社もあります。

ですが、実情は会社都合による客先現場の変更不可なケースが多いです。

なかがわ

良心的な会社であれば前向きに現場変更を考えてくれますが、実際はそうではない会社が多いです。

現場を変えることには営業の工数がかかる

現場を変えることには営業の工数がかかるため、現場の変更は難しいです。

なぜならば、現場を変更する場合は次の業務が追加発生するためです。

現場を変更時の追加業務
  1. 面談対応
  2. 契約終了のやり取り
  3. 請求書などの書類作り

会社としては少しでも工数を取られたくないため、本来しなくても良い対応をすることは嫌がられる傾向にあります。

現場変更は追加工数がかかるため、会社側としては安易に承諾できないのです。

ちか

現場変更には多くの工数がかかってくるのですね

客先常駐の現場を変えたいと思ったときの対処法

客先常駐の現場を変更したいと思った場合、対処方法は次の4つが挙げられます。

現場変更する際にすべきこと
  1. 何に不満を感じているかを整理する
  2. 自分の努力で状況が変えられないか考える
  3. 現場の変更を打診する
  4. 転職をして環境を変える

客先常駐の現場を今すぐ変更したいと思って、やみくもに何とかしようとする方もいますがそれは最善の策ではありません。

対処方法を知っているかで、今後の働き方が格段に違ってきます

次に挙げる対処方法をチェックして、後悔のない選択をしましょう。

なかがわ

現場変更したいと思ったら、きちんと計画立てて行動するのが大事ですよ

ちか

すぐに現場変更を申し出てはだめなのですね

何に不満を感じているかを整理する

客先常駐の現場を変えたいと思った際の対処方法1つ目は、不満の原因を整理することです。

不満の原因を整理しないと、別の現場に変更したとしても同じ状況に陥る可能性があります。

具体的に不満の原因でよく出てくるのは次の4つです。

客先常駐の不満原因
  1. 業務量の割に、給料が低い
  2. スキルアップが見込めない
  3. 人間関係の悩み
  4. 自分のスキル以上の業務を依頼される

どれも現場を変更したとしても、また発生する可能性がありますよね。

後悔しない選択をするためにも、まずは不満の原因究明が大切です。

そのあとに、果たして抱いている不満は他の現場にいけば解決するのか考える必要があります。

ちか

確かにせっかく現場変更できても、また同じ不満を抱えるようであれば状況は変わらないですもんね

自分の努力で状況が変えられないか考える

客先常駐の現場を変えたい場合の対処2つ目は、自分の努力で状況が変えられるかを考えることです。

先ほど挙げた4つの不満も、自分の努力で変えられる可能性があります。

・業務量の割に、給料が低い

⇒上司に業務量を減らしてもらえないか掛け合ってみる。

業務の効率化はできないか上司に相談の上、検討してみる。

 

・スキルアップが見込めない

⇒スキルアップが見込める他の業務も任せてもらえないか上司に相談してみる。

 

・人間関係の悩み

⇒社内の話しやすい人に、悩みを相談してみる。

どうしても解決しない場合は部署移動してもらえないか聞く。

 

・自分のスキル以上の業務を依頼される

⇒スキルアップの機会と前向きに捉え、空いた時間に勉強する。

上司に相談は尻込みしてしまう方も多いですが、この方法で現場変更を回避できた人もいます。

なので、上司に相談して不満が解決する可能性がある場合はまずは相談してみましょう。

なかがわ

上司に相談すると環境が改善する場合もあります

現場の変更を打診する

客先常駐の現場を変えたいと思った際の対処方法3つ目は、会社へ現場の変更を打診することです。

自分の努力や、上司に相談して解決できないことももちろんあるでしょう。

その場合は、会社へ現場の変更を打診しましょう。

世の中には様々な会社があるので、どうしても

・エンジニアの扱いが悪い

・人間関係がどうにもならない

などのケースもあります。

そういった現場にいて疲弊するよりも、違う現場に行った方がストレスも溜まりません。

ただし、会社へ現場の変更を打診する場合は次の2点に気をつけましょう。

会社へ現場の変更を打診する場合
  1. 現場変更の意思は強いことを伝えておく
  2. 早めに現場変更を申し出る

SESの業務委託契約の場合、契約更新が3ヶ月毎となっているケースが多いです。

契約更新後は、すぐの現場変更が困難になってきます。

そのため、現場変更を決断したあとはなるべく早めに会社変更を申し出ましょう

引き留められる可能性もあるので、現場変更の意思は強いことも併せて伝えておきましょう。

ちか

決断後は早めの行動が大事なのですね

転職をして環境を変える

客先常駐の現場を変えたいと思った際の対処方法4つ目は、転職して環境を変えることです。

せっかく現場を変更しても、次の現場でも同じような不満を抱えてしまう可能性もあります。

再度同じ不満を抱えることを防ぐためにも、転職し環境を変えるのは大事と言えます。

近年、IT業界は売り手市場なので転職がしやすい状況にあります。

ちか

転職は厳しいかなと思ってましたが、IT業界は職が決まりやすいのですね

不満を抱えている位ならば、いっそのこと転職して満足のいく職場で働いた方がよいでしょう。

転職活動をする場合は、なるべく現場に近いプロのエージェントに相談すると納得のいく案件を紹介してもらえます。

なかがわ

IT業界であれば求人も多いので、路頭に迷うことも少ないですよ

【客先常駐の辞め方】トラブルを起こさない退職意思の伝え方を解説

客先常駐を辞める際、トラブルを起こさない退職意思の伝え方は次の4つが考えられます。

トラブルを起こさない退職意思の伝え方
  1. 契約更新のタイミングで退職意思を伝えるのがおすすめ
  2. 内定をもらってから退職意思を伝えるのが無難
  3. 長期契約の場合も1〜2ヶ月前に申し出れば問題なし
  4. どうしても辞められないなら退職代行を使うのもあり

退職の時期を誤ると、意思を伝えたあと仕事がしにくくなるケースも考えられます。

後々トラブルにならないように、退職意思を伝える前に段取りやタイミングをしっかりと見極めましょう

ちか

退職意思を申し出てるタイミングも重要なんですね

なかがわ

あまりに早く申し出ると、会社に不当な扱いを受けるケースもあるので気をつけましょう。

契約更新のタイミングで退職意思を伝えるのがおすすめ

トラブルを起こさない退職意思の伝え方1つ目は、契約更新のタイミングで退職意思を伝えることです。

SESの契約は3ヶ月更新が多いです。

そのため、契約更新の交渉タイミングの契約更新月の1カ月前に退職意思を申し出ると波風立てずに済みます。

退職意思を伝えたあとも、現場との関係は暫く続くのでなるべく波風立てずにスムーズに事を運びたいですよね。

ちか

すぐに退職するわけではないから、なるべく穏便に事を運びたいです

内定をもらってから退職意思を伝えるのが無難

内定をもらってから退職意思を伝えると、トラブルを防げます。

内定前に退職意思を伝えた場合、自社から不当な扱いを受け、仕事がしにくくなる可能性があります。

内定後に退職意思を伝えると、内定先や自社に迷惑がかかるのでは?と思う方もいるでしょう。

ちか

内定後に退職意思を申し出るのは遅いかと思ってました

ですが、実際には内定後すぐに働き始めるわけではありません。

その理由は、次のことを考慮し、入社予定時期を2~3カ月先で見通しているためです。

  • 自社との退職交渉
  • 現在の業務の引き継ぎ
  • 有給消化

    そのため、内定後すぐに入社しなければいけないわけではないので安心してください。

    トラブルを防ぐために内定をもらったあとに、自社に退職意思を伝えましょう。

    なかがわ

    仕事をしつつ、転職活動も行うのが一番スムーズですよ

    長期契約の場合も1〜2ヶ月前に申し出れば問題なし

    長期契約の場合も1〜2ヶ月前に申し出ると、トラブルを未然に防げます。

    長期に渡る契約だと、退職を申し出るのは法律違反なのでは?と考える方もいるでしょう。

    ですが、SES以外の職種でも契約途中に退職するパターンはよくあることなので、あまり深く考える必要はありません。

    ただし、次のような状況に当てはまる場合は事前の引継ぎが肝になってきます。

    事前の引継ぎが重要なケース
    1. 長期で参画の予定で契約済
    2. プロジェクトをまとめるポジションにいる
    3. 他の人ではわからない業務を担当している

    きちんと引継ぎをしないままだと、退職意思を申し出たあとにトラブルになる場合があるので注意しましょう。

    長期契約でも1〜2ヶ月前に退職意思を伝えると、トラブルの可能性が減るのでしっかりと覚えておきましょう。

    ちか

    契約途中の退職もできると聞いて安心しました

    どうしても辞められないなら退職代行を使うのもあり

    どうしても辞められない状況の場合は、退職代行を使うのも一つの手です。

    一番良いのはもちろん円満退社ですが、人間関係やなかなか退職意思を言い出せない場合もありますよね。

    その場合は「退職代行」を使うの方法もあります。

    「退職代行」を使えば、自分で退職の意思を申し出る必要もありませんし、精神的にも負担がありません。

    なかがわ

    退職代行を使う人は徐々に増えてきているんですよ

    退職意思を言い出せず、いつまでも今の職場にいる状況の場合は、いっそのこと退職代行にすべてお任せした方が気も楽になります。

    退職代行Jobsであれば、無料カウンセリングのプランもあるので、退職に関して不安な方は今すぐ相談してみましょう。

    相談するだけでも気持ちがフッと軽くなり、気分が楽になりますよ。

    ちか

    退職を言い出せず悩んでいたのですが、退職代行なら精神的な負担もかからずよいですね

    今だけ限定キャンペーン価格で激安退職!

    【SES辞めたい…】あなたが「必ず」取るべき退職の5ステップ

    客先常駐の働き方自体に不満があるなら脱SESを目指そう

    客先常駐の働き方自体に不満があるならば、SES以外の働き方も視野に入れましょう。

    働き方に不満があるまま客先常駐で働いていても、状況がよくあることはありません。

    SES以外の働き方は次の3つが挙げられます。

    SES以外の働き方
    1. 自社開発SE
    2. 異業種の社内SE
    3. フリーランスエンジニア

    それぞれの働き方やSESとの違いを見ていきましょう。

    ちか

    SEといっても色々な働き方があるんですね

    なかがわ

    働き方が豊富なところもSEのいいところですね

    自社開発SE

    SES以外の働き方1つ目は自社開発SEです。

    自社の開発は任される業務内容が多く、レベルが高いことから待遇面や給料面がSESよりも良いことでも知られています。

    求められる能力が高い分、自発的に学ぶ必要がありますがスキルアップも狙える環境にあります。

    ちか

    自社開発SEであればスキルアップも可能なのですね

    今後はスキルアップを目指してやっていきたい、そう思っている方は自社開発SEを候補に入れるのもよいでしょう。

    自社開発SEを目指す場合はエージェントの見極めが大事です。

    エージェント選びで失敗すると、せっかく転職してもまた同じ状況に陥る可能性があります。

    スムーズに転職活動を進めるためにもエージェントをしっかりと見極めて、自分にあった仕事選びをしましょう。

    ちか

    エージェント選びが大事なんですね


    エージェント マイナビ
    IT AGENT
    メイテック
    ネクスト
    Midworks
    どんな人に
    おすすめ?
    スキルに
    自信がない人


    首都圏以外の
    求人も
    探している人

    スキルに
    自信がある人
    推定年収 240~1200万 300~1500万 500~1300万
    案件数 非公開 約10,000件 約3,000件
    未経験 ×
    公式サイト

    日本全国の求人に対応している「メイテックネクスト

    案件数 約10,000件
    未経験可
    年収 300〜1500万円
    公式サイト 【公式】https://www.m-next.jp/

    メイテックネクストは、業界知識に自信がない人におすすめの転職エージェントです。

    エージェントの大半が技術職の経験者なので、丁寧なヒアリングによって、転職者の市場価値が最も高くなる求人を提案してくれます

    また、メイテックネクストは「製造系エンジニア」の中で求人数No.1を誇る優良エージェントサービスです。

    メイテックネクストの特徴
    1. 転職支援コンサルタントの半数以上が技術分野出身
    2. 日本全国の求人に対応!電話サポートもある
    3. ものづくり・製造系エンジニアに強い転職エージェント

    ちか

    未経験者でも転職をサポートしてもらえるんですか?

    なかがわ

    はい。

    実務経験者だけでなく、スキルのない未経験者も登録をしてサポートしてもらうことが可能です。

    メイテックネクストはIT業界への転職を考えるなら登録しておいて損はないので、チェックしてみてくださいね。

    業界大手の安心サポートが受けられる「マイナビIT AGENT

    案件数 非公開
    未経験可 ×
    年収 240〜1200万円
    公式サイト 【公式】https://mynavi-agent.jp/it/
    マイナビIT AGENTは誰もが一度は聞いたことのある大企業、マイナビが運営するIT業界への転職に特化したエージェントサービスです。
    マイナビIT AGENTの特徴
    1. IT業界専門のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。
    2. 取り扱う案件数は業界最大級。
    3. 紹介案件の多くが非公開求人。

    マイナビIT AGENTでは年収やスキルアップを見越した転職だけでなく、IT経験者なら高待遇の求人を紹介してもらえる可能性が高いです

    マイナビIT AGENTは、「ITの専門家の情報が知りたい」「転職して技術力を高めたい」と考える人におすすめになります。

    ITエンジニア経験者なら紹介求人の年収UP!!

    IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント「Midworks

    案件数 約3,000件
    未経験可
    年収 500〜1300万円
    公式サイト 【公式】https://mid-works.com/

    MidWorksはIT系のフリーランスへ仕事を紹介してくれるエージェントです。

    MidWorksの特徴
    1. IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント。
    2. 利用者の希望に応じてクライアントを紹介してくれる。
    3. 正社員同等の保証も受けられる。

    MidWorksでは仕事を紹介してもらうだけでなく、保険や交通費など会社員と同じくらいのサポートを受けられます。

    フリーランスが働く上で抱える問題を解決してくれるので安心ですよね。

     

    なかがわ

    しかし完全未経験でフリーランスになろうとする人には、仕事を紹介してもらえません。

    フリーランスエンジニアとして働きたいのであれば、

    • プログラミングスクールなどで必要な技術力を身につける
    • 一度企業へ在籍して実務経験を積む

    などをする必要があります。

     

    他にも、テックキャンプはフリーランスコースもあるプログラミングスクールなので、スキルを身につけるにはおすすめです。

    MidWorksは、技術力を高めて自由に働きたい人にぴったりのエージェントとなっています

    異業種の社内SE

    SES以外の働き方2つ目は異業種の社内SEです。

    本業がIT以外の社内SEであれば、今よりもより大手の企業で働くことも可能になってきます。

    大手の企業であれば、安定しているのでSESよりも気持ちの面でもゆとりを持って仕事に取り組めます。

    異業種の社内SEであれば、IT業界でよくある入社後に客先常駐に派遣されることもありません。

    ちか

    客先常駐に派遣されるパターンがないのは安心ですね

    今後は絶対にSES以外の働き方がしたいと意思が強い方は、IT以外の社内SEを目指しましょう。

    社内SEを目指す場合には、社内SEに特化したエージェントを使うのが非常に大事になってきます。

    社内SEに特化した転職サイトでないと、入社後に客先常駐に派遣されて想像してたのと違う・・

    こんなことになりかねません。

    なかがわ

    入社後に客先上祐に派遣されたという話は実はよくあります

    時間を無駄にしないためにも、社内SEを目指す方は最初から社内SE転職ナビを使いましょう

    社内SE転職ナビであれば社内SEに特化しており、自分の希望に沿った職場を選ぶことが可能です。

    なかがわ

    理想の働き方に特化したエージェントを選ぶと、満足のいく仕事選びができますよ

    社内SE・社内開発のみを扱う唯一の専門エージェント「社内SE転職ナビ

    案件数 約6,500件
    未経験可 完全未経験は△
    エンジニア経験アリで社内SE未経験者なら◎
    年収 300〜1500万円
    公式サイト 【公式】https://se-navi.jp/
    社内SE転職ナビは、社内SEに絶対になりたい人におすすめの転職エージェントです。
    社内SE転職ナビの特徴
    1. 社内SE・社内開発のみを扱うからSES(客先常駐)の求人無し
    2. キャリアアドバイザーが1人の求職者に時間を掛けて対応してくれる
    3. オンライン相談・カジュアル相談など自分にあった相談方法を選べる

    自社開発があると聞いて入社したのに、入ってみると客先常駐に派遣されてしまった…ということは、ITの業界だとよくある話です。

    常駐先によって待遇が良くも悪くもなってしまうので、安定した仕事に就きたい人には社内SEがおすすめです。

    求人数は大手の転職サイトと比べると非常に少ないので、

    メイテックネクストや、マイナビIT AGENTと合わせて登録しておきましょう。

    なかがわ

    エンジニア転職は転職先の情報を集めることが大切です。

    転職エージェントは無料なので、複数登録するのが成功の秘訣ですよ。

    フリーランスエンジニア

    SES以外の働き方3つ目はフリーランスエンジニアです。

    フリーランスであれば自分で時間調整をしながら、働くことが可能です。

    フリーランスエンジニアであればクライアント以外と関わることがないので、ストレスの面でもSESより負荷がかかりません。

    人間関係が理由でSESを辞めた人であれば、おすすめの働き方です。

    ちか

    フリーランスエンジニアであれば人間関係の悩みが圧倒的に減りますよね

    ただし、フリーランスエンジニアの場合は高いスキルが要求されます。

    また、フリーランスの場合は自分で仕事を獲っていかなければならず、営業力が大事になってきます。

    スキルはあるが、営業力は乏しい・・という方もいますよね。

    そんな技術力はあるが、営業力に自信がない人向けにレバテックフリーランスというサービスがあります。

    なかがわ

    営業力に自信がなく、フリーランスエンジニアを目指せなかった方に朗報です

    レバテックフリーランスはフリーランスエンジニア専門のエージェントで、フリーランスの代わりに案件を探してくれるなんとも画期的なサービスです。

    レバテックフリーランスを活用すれば、高単価の案件が獲得できるほか、自分で営業をする必要もありません。

    フリーランスエンジニアを目指す方であれば必ずチェックしておきたいエージェントの一つです。

    ちか

    営業が苦手なので、代わりに案件を探してくれるエージェントは有難いです

    フリーランスとしての独立も、スキルが高いエンジニアであれば可能です。

    技術のあるフリーランスエンジニアになれば、

    • 仕事する時間と場所を決められる
    • やりたい仕事ができる
    • 会社員より高単価で案件が獲得できる

    というように働けます。

    ちか

    フリーランスって憧れるけど、どうやって仕事を受けるんですか?

    いっぱい営業したりとか…?

    なかがわ

    そうですね。

    フリーランスが仕事を取るには営業は欠かせません。

     

    でも最近は、フリーランスが仕事をしやすくなる便利なサービスがあります。

    既にエンジニアとしてのスキルがある人には、レバテックフリーランスというサービスがおすすめです。

    レバテックフリーランスはフリーランスエンジニア専門のエージェントとなっています。

    レバテックフリーランスの特徴
    1. 業界トップクラスの案件を保有
    2. 高単価案件を紹介してくれる
    3. 業界に詳しいカウンセラーがサポート

    レバテックフリーランスは、フリーランスの人に代わって営業をして案件を紹介してくれるサービスです。

     

    そのためフリーランスは営業にかける時間を節約できる上、高単価案件も獲得できます。

    なかがわ

    案件、営業、経理など、全てを自分ひとりでやるフリーランスにはありがたいサービスです。

    レバテックフリーランスを利用するメリット
    • 営業にかかる時間が削減できる
    • 高単価案件が見つかる
    • エンジニアの仕事だけに集中できる

    フリーランスエンジニア必見!

     

    とはいえ、IT業界が未経験な人がいきなりフリーランスとして案件を受注するのは難易度が高いです。

    未経験からフリーランスエンジニアになりたければテックキャンプのような、フリーランスコースのあるプログラミングスクールで学習しましょう。

    エンジニアとして働く上で必要な技術が身につけられます。

    少しでも気になるなら無料カウンセリングを受けてみてください。

     

    エンジニアとしてのスキルが高ければ、フリーランスで稼ぐことも選択肢として増えます

    まとめ:客先常駐の現場変更は難しい!現状を変えたいなら転職も視野に入れて少しずつ行動しよう

    ちか

    客先常駐の現場変更は難しいことがわかりました

    なかがわ

    確かに難しいですが、できないわけではないので安心してください

    客先常駐の現場変更は一筋縄ではいきません。

    会社に現場変更を申し出ても、断られたという話もよく耳にします。

    また、無事に現場変更ができたとしても客先常駐を続けている限り同じような状況に陥る可能性があります。

    満足のいく働き方をするには転職も視野に入れて行動するのが得策です。

    なかがわ

    現状を変えられないのであれば転職も検討しましょう

    転職活動は会社に勤めながらでも十分可能です。

    まずは複数のエージェントに登録して、他にどのような働き方があるか、自分にあった職場はあるのかをチェックするのが大事になってきます。

    退職意思を申し出るのは内定をもらってからでも問題ないので、どうしても今の環境を変えたい場合は積極的に転職活動をしていきましょう

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です