- 新卒からフルスタックエエンジニアになれる理由
- 新卒からフルスタックエンジニアになる5つのステップ
- 新卒から転職を成功させる5つのステップ
IT業界でも注目されているフルスタックエンジニア。
経験やスキルが必要な分、新卒から目指したいという人も多いのではないでしょうか?
「新卒未経験なのに、フルスタックエンジニアになれるの?」
「どうやったら就職に成功できるかな??」
…と疑問に感じていませんか?
“ちか”
“なかがわ”
新卒から就職できるチャンスもありますよ!
この記事では、
新卒からフルスタックエンジニアになる方法についてお伝えしていきます。
目次
フルスタックエンジニアは新卒からでも目指せる
ちか
なかがわ
しかし、新卒からフルスタックエンジニアになることは可能です。
- IT業界は深刻な人手不足
- 若手世代は長期キャリアを見通せる
1.IT業界は深刻な人手不足
1つ目の理由は、IT業界は深刻な人手不足の問題を抱えている点。
2015年時点で約17万人のIT人材が不足。
また、2030年には約59万人もの不足が拡大すると予想されています。
なかがわ
その分、難易度の高いフルスタックエンジニアでも就職しやすいのです。
とはいえ、スキルが無いとフルスタックエンジニアにはなれません。
なかがわ
プログラミング未経験の人は転職サポートつきのプログラミングスクールに通うのがおすすめです。
なかがわ
無料のカウンセリングもあるので、気軽に問い合わせてみてくださいね。
未経験でも確実に転職できる‼
2.若手世代は長期キャリアを見通せる
2つ目の理由は、若手世代は長期キャリアを見通せるから。
ちか
なかがわ
独学でも学べるので、これから勉強していけば大丈夫ですよ。
独学でフルスタックエンジニアを目指したい人はこちら

新卒からフルスタックエンジニアになるには?就職を成功させる5つのステップ
ちか
なかがわ
- 【独学でもOK】まずはプログラミングに触ってみる
- 就職支援が充実しているプログラミングスクールに通う
- 積極的にインターンやアルバイト活動を行う
- 履歴書や自己PRを早いうちから考えておく
- 転職エージェントを利用する
1.【独学でもOK】まずはプログラミングに触ってみる
フルスタックエンジニアにとってプログラミングは避けて通れません。
そもそもフルスタックエンジニアは、
- 設計
- 開発
- 運用
この全てのフェーズにおいて、活躍できる人材です。
なかがわ
まずは、独学でも良いのでプログラミングに触ってみるのがおすすめです。
なかがわ
- 独学が苦手
- 転職サポートもついていて欲しい
- 短期間で集中して勉強したい
TechAcademyは、このような人におすすめです。
なかがわ
マンツーマンで実践的スキルを習得する
2.就職支援の充実しているプログラミングスクールに通う
新卒からフルスタックエンジニアを目指すなら、プログラミングスクールがおすすめです。
- 転職もサポートしてくれる
- 実践的なスキルを習える
- 現役のプロから学ぶことで、効率よくスキルアップできる
- 短期間で就職可能
なかがわ
というのも、IT業界は実力主義である事が多くそこに年齢は関係無いからです。
早く始める程スキルや経験は上がっていきます。
なかがわ
また、プログラミングスクールに通う場合は就職サポートも同時にしてくれます。
なかがわ
では、無料カウンセリングを実施しています。
また、「GEEK JOB」なら無料でプログラミング体験が受けられますよ。
マンツーマンで実践的スキルを習得する
3.積極的にインターンやアルバイト活動を行う
ある程度の準備ができたら、IT企業でインターンやアルバイトの経験を積極的にしましょう。
なかがわ
就職活動にもインターンやアルバイトの経験は役に立ちますよ。
プログラミングを独学してみたい

4.履歴書や自己PRを早いうちから考えておく
転職を効率よく成功させるためにも、早いうちから履歴書や自己PRを考えておくが重要です。
- なぜフルスタックエンジニアになりたいのが志望動機を明確にする
- 過去の経験・実績を洗い出す
- 自主的に学ぶ姿勢をアピール
- 応募企業で求められるスキルを想像する
ちか
なかがわ
一人で就職活動をするのが不安な人は、転職エージェントに任せましょう。
特に20代〜30代の若い世代におすすめなのが「マイナビエージェントIT」。
転職活動に関わるほとんどのことは、転職エージェントがサポートしてくれますよ!
20~30代の若者におすすめ
5.転職エージェントを利用する
なかがわ
ちか
なかがわ
- 就職できる可能性が格段に上がる
- 自分に合った求人を提供してくれる
- 書類審査の合格率を飛躍的に上がる
- 未経験の人も徹底したサポート体制がある
- 就職に成功するまで無料でサポートしてくれる
ちか
なかがわ
特に新卒の人におすすめなのはIT業界の転職に特化した「マイナビエージェントIT」です。
20~30代の若者におすすめ
今すぐフルスタックエンジニアに転職したい!

フルスタックエンジニアになりたいなら、まずは必要最低限のスキルを身につけよう!
ちか
なかがわ
本来であれば、
- 設計
- 開発
- 運用
- マネジメント
この全てのフェーズにおいて、専門的な技術と知識が必要です。
ちか
なかがわ
なので、まずは勉強しやすいプログラミングスキルから学んでいきましょう。
未経験からフルスタックエンジニアになるには??

新卒からフルスタックエンジニアになりたい!就職を成功させる2つの方法
ちか
どんな方法がありますか?
なかがわ
- 就職サポート付きのプログラミングスクールに通う
- 複数の転職エージェントに登録する
方法1.就職サポート付きのプログラミングスクールに通う
1つ目は、転職サポート付きのプログラミングスクールに通う事です。
まずはスクールに通うメリットから見ていきましょう!
- ブラック企業に就職する可能性が格段に下がる
- 効率よく就職できる
- 最短4週間からと、短期間で就職できる
- 早くスキルをつける事で将来フリーランスを目指せる
ちか
なかがわ
新卒の人にとってのメリットは、スキルをつけながら転職活動もサポートしてもらえる点です。
ちか
おすすめのプログラミングスクールはありますか?
なかがわ
以下にスクールの特徴を比較しました。
スクール | テック キャンプ | DMM WEBCAMP | Tech Academy | 侍 エンジニア |
---|---|---|---|---|
どんな人に おすすめ? | 絶対に転職 したい人 (転職保証付き) | スキルアップし、 無理のない 転職をしたい人 | スクールに通う 時間のない人 | 転職したい けどお金が ない人 |
金額 | 月々19,600円 | ¥ 628,000 | ¥ 99,000~ | ¥ 648,000 |
受講期間 | 最短10週間~ | 3ヶ月 | 最短4週間~ | 最短4週間~ |
リモート | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
公式サイト |
安易に未経験OKの求人に飛び込んでも、仕事内容についていけず、結局精神が消耗してしまう可能性があるからです。
なので、もしあなたが未経験なら
テックキャンプのような返金保証があるスクールを活用しましょう。
また、比較検討するために、以下のサービスは無料登録しておくのがおすすめ。
自分にあったサービスを比較して見つけ出すためにも、最低どれか2つは登録しておきましょう。
- テックキャンプ
転職サポート付のスクールで転職できなければ全額返金!!
月19600円から受講可能で、低コストで転職成功が見込める。
無料カウンセリング参加でIT転職に役立つ資料が貰える。 - TechAcademy
現役エンジニアからの直接指導がもらえる。
オンラインでの指導なので地方在住でも安心!! - マイナビエージェントIT
少しでもプログラミング経験有なら必須。
エンジニア特化のエージェントが
豊富な求人から最適な仕事を案内可能!!
テックキャンプは無料面談だけで転職活動を有利に運ぶための限定資料がもらえます。
面談だけで得になるので、キャンペーンが終わるまでに必ず登録しておきましょう。
ちか
全てのスクールで無料カウンセリングをしていますよ。
マンツーマンで実践的スキルを習得する
方法2.複数の転職エージェントに登録する
2つ目の方法は、複数の転職エージェントに登録する方法。
ちか
なかがわ
そういう人こそ転職エージェントを使うべきですよ!
- 転職が初めての人
- 転職活動を一人でするのは不安
- 早く就職したい
- 書類を書くのが苦手
- 大手企業に挑戦したい
- 非公開案件も見てみたい
上記に当てはまる人は、転職エージェントに登録するべきです。
なかがわ
- プロの視点でアドバイスをしてくれる
- 無料で就職ができるまでサポートしてくれる
- 非公開求人も提供してくれる
- 市場価値を客観的に評価してくれる
- 応募書類のサポートをしてくれる
- 強みを引き出してくれる
ちか
なかがわ
転職エージェントは必要なことを全て無料でサポートしてくれます。
特に、就職活動経験の無い新卒者は転職エージェントを使うべきですよ。
それでは3つのおすすめ転職エージェントを紹介します。
エージェント | マイナビ エージェントIT | メイテック ネクスト | Midworks |
---|---|---|---|
どんな人に おすすめ? | スキルに 自信がない人 |
| スキルに 自信がある人 |
推定年収 | 240~1200万 | 300~1500万 | 500~1300万 |
案件数 | 約12,000件 | 約10,000件 | 約3,000件 |
未経験 | △ | ◎ | △ |
公式サイト |
安易に未経験OKの求人に飛び込んでも、仕事内容についていけず、結局精神が消耗してしまう可能性があるからです。
なので、もしあなたが未経験なら
テックキャンプのような返金保証があるスクールを活用しましょう。
また、比較検討するために、以下のサービスは無料登録しておくのがおすすめ。
自分にあったサービスを比較して見つけ出すためにも、最低どれか2つは登録しておきましょう。
- テックキャンプ
転職サポート付のスクールで転職できなければ全額返金!!
月19600円から受講可能で、低コストで転職成功が見込める。
無料カウンセリング参加でIT転職に役立つ資料が貰える。 - TechAcademy
現役エンジニアからの直接指導がもらえる。
オンラインでの指導なので地方在住でも安心!! - マイナビエージェントIT
少しでもプログラミング経験有なら必須。
エンジニア特化のエージェントが
豊富な求人から最適な仕事を案内可能!!
テックキャンプは無料面談だけで転職活動を有利に運ぶための限定資料がもらえます。
面談だけで得になるので、キャンペーンが終わるまでに必ず登録しておきましょう。
日本全国の求人に対応している「メイテックネクスト」
案件数 | 約10,000件 |
未経験可 | ◎ |
年収 | 300〜1500万円 |
公式サイト | 【公式サイト】https://www.m-next.jp/ |
メイテックネクストは、業界知識に自信がない人におすすめの転職エージェントです。
エージェントの大半が技術職の経験者なので、丁寧なヒアリングによって、転職者の市場価値が最も高くなる求人を提案してくれます。
また、メイテックネクストは「製造系エンジニア」の中で求人数No.1を誇る優良エージェントサービスです。
- 転職支援コンサルタントの半数以上が技術分野出身
- 日本全国の求人に対応!電話サポートもある
- ものづくり・製造系エンジニアに強い転職エージェント
ちか
なかがわ
はい。
実務経験者だけでなく、スキルのない未経験者も登録をしてサポートしてもらうことが可能です。
メイテックネクストはIT業界への転職を考えるなら登録しておいて損はないので、チェックしてみてくださいね。
土・日・祝でも対応可能!!
業界大手の安心サポートが受けられる「マイナビエージェントIT
」
案件数 | 約12,000件 |
未経験可 | △ |
年収 | 240〜1200万円 |
公式サイト | 【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/it/lp/016.html |
- IT業界専門のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。
- 取り扱う案件数は業界最大級。
- 紹介案件の80%は非公開求人。
マイナビエージェントITでは年収やスキルアップを見越した転職だけでなく、実務未経験でも応募できる求人があります。
とはいえ知識が全くないと企業へアピールできないため、
- 前職で身につけたスキル
- 業界をリサーチして知識を深めること
など、エンジニアとして働く気持ちを表現するのが転職成功のポイントです。
マイナビエージェントITは、「ITの専門家の情報が知りたい」「転職して技術力を高めたい」と考える人におすすめになります。
20~30代の若者におすすめ
IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント「Midworks
」
案件数 | 約3,000件 |
未経験可 | △ |
年収 | 500〜1300万円 |
公式サイト | 【公式サイト】https://mid-works.com/ |
MidWorksはIT系のフリーランスへ仕事を紹介してくれるエージェントです。
- IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント。
- 利用者の希望に応じてクライアントを紹介してくれる。
- 正社員同等の保証も受けられる。
MidWorksでは仕事を紹介してもらうだけでなく、保険や交通費など会社員と同じくらいのサポートを受けられます。
フリーランスが働く上で抱える問題を解決してくれるので安心ですよね。
なかがわ
フリーランスエンジニアとして働きたいのであれば、
- プログラミングスクールなどで必要な技術力を身につける
- 一度企業へ在籍して実務経験を積む
などをする必要があります。
もし不安であれば当サイトのLINE公式アカウントでいつでも質問も受け付けていますし、当サイト管理人が未経験エンジニアで失敗した経験も語っているので参考になるはずです。
他にも、テックキャンプはフリーランスコースもあるプログラミングスクールなので、スキルを身につけるにはおすすめです。
MidWorksは、技術力を高めて自由に働きたい人にぴったりのエージェントとなっています。
独立してフリーランスを目指すなら
なかがわ
ちか
- 複数から選択できる事で、最適な転職エージェントを選択できる
- 複数登録した分だけ、求人を多く見れる
- 様々な視点からアドバイスが受けられる
なかがわ
ちか
私も早速、3社に登録してみます。
なかがわ
複数登録した分だけメリットが増えますよ。
無料で使えるので、とりあえず登録して様子を見てみましょう!
フルスタックエンジニアに今すぐ転職したい!

まとめ:【新卒】からフルスタックエンジニアは目指せる。まずは必要最低限のスキルを身につけよう!
今回は、新卒からフルスタックエンジニアになる方法についてお伝えしました。
なかがわ
どんどんスキルを上げて、フルスタックエンジニアを目指して下さいね!
今回のポイントは下記の通りです。
- 就職サポート付きのプログラミングスクールに通う
- 複数の転職エージェントに登録する
ちか
なかがわ
転職活動を成功させて、フルスタックエンジニアを目指して下さいね。
今すぐに転職したい人は、IT業界に特化した転職エージェント「マイナビエージェントIT」や「レバテックキャリア
」を活用するのがおすすめですよ。
20~30代の若者におすすめ
フルスタックエンジニアになりたい人はこちら

おすすめ転職サービス
テックキャンプは未経験からエンジニア転職に特化している転職サポートつきプログラミングスクールです。プログラミングスキルを1からつけられる他、転職出来なかった場合は全額返金制付き。月19.800円から受講可能。
マイナビが運営している、ITに特化した転職エージェント。 ITの職種別に求人の検索ができ、大手企業などの転職求人も多くあります。
評価 求人数 10,000件以上 特徴 全国に7拠点も展開しているので関東以外の求人もカバーしている マイナビエージェントITは全国に7拠点展開しているので、関東以外の地方求人も紹介可能です。 求人の質も良く求人数も多いのでどの年代の人にもおすすめの転職エージェントですね。
客先常駐の勤務がつらい人におすすめの「社内SEのみ扱っている」サービス。大手企業や優良企業の求人が多くあり、エージェントの面談方法も3つの方法があり柔軟な対応をしてくれる転職エージェントです。
評価 求人数 6,500件以上 特徴 求人案件が社内SE案件に特化 社内SE転職ナビは3つの面談方法を採用しています。1つは転職しようか悩んでいて情報収集をしたい人向けのカジュアル面談、すでに転職の意思が固くすでに転職活動をいている人向けにキャリア面談、登録面談に行くのが難しい、忙しい人向けにはオンライン面談の3つの面談があります。