SE(システムエンジニア)の転職面接で聞かれる質問の対策とは?【回答例有り】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「SE転職面接の質問対策はどうするればいいんだろう。。?」

SEの転職において重要視されるのは質問なので、このような悩みを持つ人は多くいると思います。

SE転職の面接対策の結論を先にいうと、「予測される質問の意図を読み取って回答を準備しておく」ことが大切になります。

なかがわ

質問内容を予測することで考える時間も増えるので、意図を読み取った対策ができますね

そこで今回は更に詳しく、以下の内容を中心に解説していきます。

 

この記事でお伝えすること
  1. SEの転職面接で質問される意図とは?
  2. SEの転職面接で質問される内容と回答例
  3. 面接官への逆質問は効果ある?

この記事を読めば、安心して転職の面接に望むことができるようになりますよ!

面接の質問対策が不安な人はぜひ読み進めてくださいね。

【必見】SE転職がおすすめな3つの理由と成功のコツ・志望動機のポイントまで徹底解説

 

SE転職時の面接で面接官は何を見る?

SE転職時の面接で面接官が見るポイントは「一緒に働けるか?」です。

これはSEの転職だけに関わらず、すべての転職においていえる面接時に面接官が見るポイントとなります。

「一緒に働けるか?」という視点がまず最初にあり、そのあとに年齢や経歴などを確認した上での評価基準があるということです。

転職するときはどうしても「入社したい!!」という気持ちばかり先行してしまいがちですが、面接官からすると「入社したい気持ち」はやる気として評価する部分ではありますが、そこまで重要視されていません。

やはり「一緒に働いて上手くやっていけるか?」という個人的な面接官の視点と、会社として「上手く転職した後に付き合っていけるか?」という視点を一番に重視しています。

その部分を踏まえた上で、年齢や経歴などから転職者の強みや転職後に期待する働きをみていく流れです。

  • 若い年齢の人は先を見据えたポテンシャル採用
  • ベテランは即戦力

と上記のように考えて面接をしているので、気持ちだけ先行せずに面接官の立場になって評価基準を考えてみると良いと思います。

ちか

焦りや期待から「入社したい!」という気持ちだけが出てしまってました…

なかがわ

「入社したい!」気持ちは悪いことではないですが、面接官の立場でも考えてみましょう。

SE転職での質問の意図

SE転職での質問の意図は、先程解説したように面接官の立場になってみるとわかりやすいです。

年齢や経歴によって意図に違いはありますが、基本的に面接官は「一緒に働けるか?」を考えているので、一緒に働いていく場合の資質や社風に適している質問をしてきます。

入社したいがために八方美人な回答をする必要はないので、会社との適性試験くらいに考えておくといいです。

SEは技術レベルの高い職業なので、面接の質問でその技術を完璧に推し量ろうとはしてきません。

もちろん技術力も働く上で大切なことなので重視するポイントではありますが、質問が意図する根本部分は「会社や社員と一緒に働けていけるか?」なので、そこを間違えないようにしましょう。

SEの転職面接の質問を予測しておく

SE転職の質問の意図や面接官が見るポイントについて解説しましたが、質問内容を予測しておくことは非常に役に立ちます。

質問を予測して回答を用意することには以下のメリットがあります。

  • 面接に不安なく挑める
  • 回答からさらなる自己分析が出来る
  • 何社でも応用することが出来る

などなどたくさんメリットがあるのです。

SEの転職面接で面接官は何を聞いてくる?

SEの転職面接で面接官が聞いてくる質問にはいくつかの種類があります。

  • 一般的な面接の質問
  • 過去の実績や技術力に関する質問
  • 入社後や将来のキャリアに関する質問

これら3つの種類がSE転職の際に、面接官が面接でする質問です。

ここではSEの転職面接で面接官が聞いてくる質問と、その回答例を解説していきたいと思います!

一般的な面接の質問に対する回答例

面接では必ずと言ってよいほど聞かれるのが、

  • 自己PR
  • 志望理由

この2つです。

聞き方は様々ですが面接時には必ず聞かれることになるので、予め回答は用意しておくといいです。

質問の回答例
  • 私の長所は「計画性」です。日々様々なタスクを同時進行していかなければならない環境でも、優先順位をつけてタスクをこなすことができます。前職ではこの仕事の進め方をしていたおかげで、急なアクシデントがある場合を除いてクライアントとのトラブルは一切ありませんでした。
  • 御社を志望した理由は「待遇面」と「業務内容」にあります。特に業務内容には大きな魅力を感じており、自分の強みを活かすことができ、さらなるスキルアップに繋がると考えたので志望させて頂きました。

質問自体は抽象的ですが、なるべく自分をアピールした上で具体的に回答出来ると良いです

自己分析能力」と「論理的に話すことが出来る」という2つの力を見極めるための、質問なのでそこを意識して自分なりの回答を用意しておきましょう!


過去の実績や技術力に関する質問に対する回答例

過去の実績や技術力に関する質問は、SEの即戦力として期待されているときに良く聞かれる質問です。

  • 今までのスキルを弊社でどのように活かすことが出来るか?
  • スキルを活かして達成したプロジェクトとは?

この2つのような質問が出てくるので、面接時に回答を用意しておくと良いでしょう。

質問の回答例
  • 今までクライアントとのヒヤリングを重要視して来ました。御社で働くことになったらしっかりとしたヒヤリングから始めて、稼働までクライアントとのコミュニケーションを大切にプロジェクトを進めて行くことが可能です。
  • ヒヤリングを通してクライアントの潜在ニーズを的確に読み取り、クライアントが求める以上のシステムを提供することができたプロジェクトが印象に残っています。基本設計の段階で予算が合わず苦戦しましたが、結果的に予算を抑えて稼働まで進めることができました。

ここでは今までの自分のスキルやSEとしての能力が問われているので、自己PR同様に具体性を持って面接官がイメージしやすいアピールが重要になります。

また若い世代の人や他業界からの転職者は、実績より日々の仕事の取り組みにフォーカスして、回答を用意すると良いでしょう。


入社後や将来のキャリアに関する質問

入社後や将来のキャリアに関する質問は若い世代の方に多く出る質問です。

  • 入社後にやりたいことは?
  • 将来自分が手に入れたいスキルは?

向上心や将来を見据えた質問が面接官から飛び出すので、回答を用意して挑むべきです。

質問の回答例

入社後には自分の強みを活かして、クライアントとの関係性を大切にした上で大きなプロジェクトに関わりたいです。またプロジェクト全体を通してクライアントだけでなく、チームメンバーとも円滑に進めていける能力を伸ばしていきたいと思います。

この2つの質問はまとめて回答することで、向上心をアピールする良いチャンスです。

そのため面接官からこの2つの質問or似たような質問が出たら、まとめて回答出来るような返しを用意しておくと良いと思います。

ちか

SEの転職面接の質問は面接官の意図を汲み取って予測までする必要があるんですね…!?

 

なかがわ

難しく考えず、具体性を持った回答を用意しておくと安心して面接に望むことができますよ。

SE転職で面接対策をガッツリしたい時はどうする?

  • もっと面接対策がしたい!
  • どんな質問が来るのか詳細に知りたい!

という人は転職エージェントを使って転職すれば、企業の想定質問や回答を一緒に考えてもらったりすることが可能です。

模擬面接など面接対策までしっかりとやってくれるので、使わない手は無いですね!!


エージェント マイナビ
IT AGENT
メイテック
ネクスト
Midworks
どんな人に
おすすめ?
スキルに
自信がない人


首都圏以外の
求人も
探している人

スキルに
自信がある人
推定年収 240~1200万 300~1500万 500~1300万
案件数 非公開 約10,000件 約3,000件
未経験 ×
公式サイト

日本全国の求人に対応している「メイテックネクスト

案件数 約10,000件
未経験可
年収 300〜1500万円
公式サイト 【公式】https://www.m-next.jp/

メイテックネクストは、業界知識に自信がない人におすすめの転職エージェントです。

エージェントの大半が技術職の経験者なので、丁寧なヒアリングによって、転職者の市場価値が最も高くなる求人を提案してくれます

また、メイテックネクストは「製造系エンジニア」の中で求人数No.1を誇る優良エージェントサービスです。

メイテックネクストの特徴
  1. 転職支援コンサルタントの半数以上が技術分野出身
  2. 日本全国の求人に対応!電話サポートもある
  3. ものづくり・製造系エンジニアに強い転職エージェント

ちか

未経験者でも転職をサポートしてもらえるんですか?

なかがわ

はい。

実務経験者だけでなく、スキルのない未経験者も登録をしてサポートしてもらうことが可能です。

メイテックネクストはIT業界への転職を考えるなら登録しておいて損はないので、チェックしてみてくださいね。

業界大手の安心サポートが受けられる「マイナビIT AGENT

案件数 非公開
未経験可 ×
年収 240〜1200万円
公式サイト 【公式】https://mynavi-agent.jp/it/
マイナビIT AGENTは誰もが一度は聞いたことのある大企業、マイナビが運営するIT業界への転職に特化したエージェントサービスです。
マイナビIT AGENTの特徴
  1. IT業界専門のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。
  2. 取り扱う案件数は業界最大級。
  3. 紹介案件の多くが非公開求人。

マイナビIT AGENTでは年収やスキルアップを見越した転職だけでなく、IT経験者なら高待遇の求人を紹介してもらえる可能性が高いです

マイナビIT AGENTは、「ITの専門家の情報が知りたい」「転職して技術力を高めたい」と考える人におすすめになります。

ITエンジニア経験者なら紹介求人の年収UP!!

IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント「Midworks

案件数 約3,000件
未経験可
年収 500〜1300万円
公式サイト 【公式】https://mid-works.com/

MidWorksはIT系のフリーランスへ仕事を紹介してくれるエージェントです。

MidWorksの特徴
  1. IT系フリーランスエンジニア専門のエージェント。
  2. 利用者の希望に応じてクライアントを紹介してくれる。
  3. 正社員同等の保証も受けられる。

MidWorksでは仕事を紹介してもらうだけでなく、保険や交通費など会社員と同じくらいのサポートを受けられます。

フリーランスが働く上で抱える問題を解決してくれるので安心ですよね。

 

なかがわ

しかし完全未経験でフリーランスになろうとする人には、仕事を紹介してもらえません。

フリーランスエンジニアとして働きたいのであれば、

  • プログラミングスクールなどで必要な技術力を身につける
  • 一度企業へ在籍して実務経験を積む

などをする必要があります。

 

他にも、テックキャンプはフリーランスコースもあるプログラミングスクールなので、スキルを身につけるにはおすすめです。

MidWorksは、技術力を高めて自由に働きたい人にぴったりのエージェントとなっています

転職面接で面接官を「あっ」と言わせる逆質問

SEの転職面接に限らず、新卒の面接であってもどんな面接にも有効なのが逆質問

面接官が面接の最後に「何か質問はありますか?」と聞いてくるので、そのときに用意していた逆質問をぶつけるとアピールになります。

逆質問の場で絶対にやってはいけないのが

  • 特にありません
  • オドオドしてしまう

この2つです。

唯一転職者側が面接官に質問できるチャンスなので、しっかりとアピールする必要があります。

そんな面接官にアピール出来る逆質問は「やる気や向上心を見せる質問」です。

  • 入社までに勉強しておくべきことはありますか?
  • 研修はどのようなステップで行われて、実務はいつから始まりますか?

などの逆質問が非常に効果的です。

もちろん面接を通じて質問があった場合はそれを聞くのでも良いですが、せっかくの逆質問チャンスなので自分のやる気や向上心をアピールすることで、他の転職者と比べて大きくリードすることができます。

面接官もこのような逆質問を受けること想定して「質問はありますか?」と聞いているので、しっかり意図を汲み取ってアピールチャンスに変えてしまいましょう!

ちか

面接官に逆質問なんて全然考えたことなかったです…

なかがわ

何も考えずに発言してしまうと逆に評価を下げることに繋がるので、用意しておくのが最善ですね。

 

 

転職面接のときに緊張を和らげる方法

SE(システムエンジニア)の転職面接は自分をアピールする場所なので、緊張してしまう人も多くいると思います。

そのため緊張を和らげる方法を知っておくと、落ち着いて面接に向き合うことが出来るので、本来の力で面接に望むことができます。

以下の3つが面接時に緊張しない方法です。

  • 緊張した場面を思い出す
  • いつもと同じことをする
  • 新卒でIT業界に入った時を思い出す

これらについて詳しく解説していきます。

緊張した場面を思い出す

緊張した場面を思い出すのは、SEの転職面接において重要なことです。

今までで一番緊張して場面を思い出して、今の面接と比較してみてください。

そうすると「面接程度なら大したことないな」という気持ちになれるはずです。

いつもと同じことをする

いつもと同じことをするのは、緊張を和らげる方法として有名です。

プロのアスリートがよく行うルーティーンなどをイメージしてみてください。

自分にそのようなルーティーンがなくともいつも通りをイメージすることが大切です。

面接だからと言って、いつものペースを乱さないようにすると効果が生まれます。

新卒でIT業界に入った時を思い出す

新卒でIT業界に入った時を思い出すというのも効果的です。

他業界から転職する人はその時のことを思い出してください。

学生から新卒社会人として社会に出たときのほうが、明らかに緊張していたはずですし、不安も大きかったと思います。

新卒から比べて自分は大きく成長して、いろんな経験を積んでいるはずです。

これを考えれば「たった一社の転職面接で緊張しすぎてしまうなんて有り得ない」という思考になれて、緊張がほぐれて来ます。

【まとめ】SE(システムエンジニア)の転職面接は想定質問と回答を用意するのが大切

最後にここまでの内容おさらいしておきます。

この記事でお伝えしたこと
  1. SEの転職面接受ける質問の意図は「一緒に働けるか?」
  2. SEの転職面接で質問される内容と回答例を準備しておく
  3. 面接官への逆質問はアピールチャンス

SE(システムエンジニア)の転職面接は、質問の幅が自己PRから技術的なところまであるので、対策が難しいです。

そのため面接官の質問の意図をしっかり把握しておくことや、想定質問と回答を用意しておくのが大切となってきます。

また面接官への逆質問はアピールポイントとなるので、準備をしっかりしておくと良いでしょう。

個人で面接対策をするのは限界がありますし、転職先探しも難航してしまうので、転職エージェントを使って面接対策をすると良いと思います。

しかし転職エージェントは数多くあるので、どこを使うべきか迷う人も多いのではないでしょうか。

以下におすすめの転職エージェントの比較をまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください。