【ココで差がつく】サーバーサイドエンジニアに未経験からなるにはポートフォリオの作成が成功の鍵!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えすること
  1. サーバーサイドエンジニアは未経験でも転職できる理由
  2. 未経験で転職を目指す時に行っておきたい「3つの準備」
  3. 未経験者だからこそ作りたい「ポートフォリオ」について

サーバーサイドエンジニアはエンジニアの職種の中でも注目されている仕事の1つです。

しかし、専門性の高い業務を扱うことから、

「本当に未経験でも転職できるの?」

「転職時に注意することってなんだろう・・・?」

…と気になっている方も多いのではないでしょうか。

ちか

未経験者でもサーバーサイドエンジニアを目指すことは出来るのでしょうか?

なかがわ

正しい準備をしていけば未経験でも十分に転職可能ですよ!

この記事では、

未経験者でもサーバーサイドエンジニアに転職する方法お伝えしていきます。

サーバーサイドエンジニアの業務が気になっている方はぜひ読み進めてくださいね。

 

また、IT業界経験はないけれど、エンジニア・プログラマーとして働きたい!という方には、未経験OKでITに強い転職エージェントを探すという選択肢もあります。

ちか

普通の転職エージェントじゃダメなんですか?

なかがわ

やめたほうがいいです!ITに強いエージェントサービスでないと見つからない優良企業もたくさんあるので…!

あなたがエンジニア未経験であっても、転職支援まで全て無料でサポートしてくれるメイテックネクストがおすすめです

メイテックネクストを使うべき理由
  • プログラミング未経験でも紹介してもらえる
    →他のエージェントのように「紹介不可」と言われるリスクが少ない
    サポート期間が無制限。内定を決めるまでの徹底バックアップ
  • 土日祝日などでも対応可能
  • 首都圏以外にも対応している

ちか

私もメイテックネクストに申し込みました!

平日は仕事で夜まで働いているので、休日にも相談できるのはとても助かりました…!

【公式】https://www.m-next.jp/

サーバーサイドエンジニアとは?

ちか

サーバーサイドエンジニアの仕事内容が気になっているのですが、具体的にどういう仕事をしているのですか?

なかがわ

簡単に言うと、サーバーサイドエンジニアは主にサーバー側を担当する「ユーザーの目に見えない部分を担当するエンジニア」ですよ。

サーバーサイドエンジニアはデータベース(DB)から情報を抽出したり、内容を追加、編集するシステムを構築する仕事を行っています。

ユーザーの目に見えない部分を扱うことからイメージしにくい方もいらっしゃるかもしれませんが、エンジニアの業務の中でも核となる部分を担当しているため、重要な職種の1つと言えるでしょう。

なかがわ

サーバーサイドエンジニアの仕事は、他のエンジニアと比較すると理解が深まります。

フロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニアと比較してみましょう!

サーバーサイドエンジニアとフロントエンドエンジニアとの違い

ちか

フロントエンドエンジニアはどういった仕事を行っているのですか?

なかがわ

フロントエンジニアはサーバーサイドエンジニアとは対照的に「目に見える部分」を担当しているエンジニアです。

ECサイトを例に挙げて考えてみましょう。

例えばショッピングサイトでは欲しい商品を検索すると、その検索内容に合致した商品がピックアップされます。

この時データベース上へ商品を探しにいったり、必要な情報を見つけてくるシステムを作っているのがサーバーサイドエンジニアです。

一方フロントエンドエンジニアは必要な情報をユーザーに表示させる部分を担当しています。

ちか

なるほど…!

これがフロントエンドエンジニアは「目に見える部分」で、サーバーサイドエンジニアは「目に見えない部分」という意味なんですね!

なかがわ

そうですね!

どちらも仕事も欠けてしまってはシステムは動かない、大切な役割を持っています。

サーバーサイドエンジニアとバックエンドエンジニアとの違い

ちか

では、サーバーサイドエンジニアとバックエンドエンジニアはどういった違いがあるのですか?

なかがわ

現在はサーバーサイドエンジニアとバックエンドエンジニアの違いはほぼなく、両者とも「フロントエンドエンジニアが行わない部分を担当する」という点は共通しています。

厳密に言うと少し違いはありますが、会社や現場によって定義がまちまちなのが現状ですね。

職種 求められるスキル
バックエンドエンジニア Web領域に関わるシステム全般
サーバーサイドエンジニア サーバーに関する専門的な知識

それぞれの仕事内容にほとんど変わりはありませんが、厳密に表現するとバックエンドエンジニアとサーバーサイドエンジニアは、上記のようなスキルがプラスアルファで求められる傾向があります。

【2022年保存版】今サーバーサイドエンジニアに転職する3つのメリット!今後の需要や必要なスキルも解説

未経験でもおすすめ!サーバーサイドエンジニアに転職すべき2つの理由

ちか

ここまで色々教えていただきましたけど何だか難しそう…。

本当に未経験でもサーバーサイドエンジニアになれるんですか…?

なかがわ

大丈夫です!

むしろ未経験でもサーバーサイドエンジニアに転職することはメリットは大いにあるので、興味があればマイナビIT AGENTなどを使って積極的に調査しても良い職種ですよ!

エンジニア未経験の方にとっては「本当に転職できるの…?」と不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、この口コミのように、実はサーバーサイドエンジニアは、今とても転職しやすい状況です。

未経験でもサーバーサイドエンジニアの転職をお勧めできる2つの理由
  • エンジニア全体の人手が不足している
  • 実績が伴えば年収も上がりやすい

なかがわ

上記のような「転職が成功しやすい」「転職後の年収UPが期待できる」という2点から、サーバーサイドエンジニアに転職することはお勧めです。

それぞれの項目を細かく見ていきましょう!

エンジニア全体の人手が不足している

ちか

今ってエンジニアとして働く人が少ないんですか?

なかがわ

そうですね。

というよりは「エンジニアの供給が求められている需要に追いついていない」というのが現状です。

そのためエンジニア未経験でも働くことができる職場環境はありますし、DMM WEBCAMPのような転職保障付きのプログラミングスクールも増えてきていますよ。

また、20代の方であれば、受講料から転職支援まで全て無料でサポートしてくれるGEEK JOBなども人気です。

現在エンジニアは全体的に人手不足となっており、売り手市場となっています。

特にサーバーサイドエンジニアは、データの処理に直に関係する根幹を扱っているため、どんな現場でも求められる職種と言えるでしょう。

そのため例え未経験であっても、サーバーサイドエンジニアへ転職できる可能性は大いに有り得るのです。

実績が伴えば年収も上がりやすい

サーバーサイドエンジニアは「エンジニアの努力が年収に直結しやすい」という特徴があります。

実際に働いていくと新しいプログラミング言語やフレームワークを学ぶ機会も多く、それらが社内の評価となって年収アップに繋がるため、30代で年収が500万円を超える方も少なくありません。

なかがわ

サーバーサイドエンジニアはスキルの汎用性が高いため、何か1つでも新しいスキルを定着させることができれば、それだけ評価が上がり、年収UPに繋がりやすくなりますよ。

【実は高収入】サーバーサイドエンジニアの平均年収は〇〇万円!他のエンジニアと比較して解説

ここで差をつける!サーバーサイドエンジニア未経験者におすすめの3つの基礎準備

ちか

未経験でも転職できるチャンスがあることは分かりました!

他のエンジニア未経験の方と差をつけるためにどんな準備をすれば良いでしょうか??

なかがわ

これから紹介する3つの準備ができると、未経験者でもやる気やスキルを評価してもらえる可能性は高いですよ。
他の未経験者と差がつく3つの準備
  1. プログラミング言語やフレームワークの学習
  2. データベースに関する情報を把握しておく
  3. セキュリティに関する知識を備えておく

1.プログラミング言語やフレームワークの学習

なかがわ

完全未経験で転職活動を始めるよりは、自分で出来ることから行動しておくことがお勧めです。

例えばProgateドットインストールなどの無料のプログラミング学習ソフトを活用すれば、最低限のプログラミングスキルを習得することができます。

また、ここ最近「フレームワーク」を使った開発を行う会社が増えてきたこともあり、フレームワークの使用経験が転職活動を有利に働くことも増えました。

余力があればフレームワークを動かしてみることもお勧めです。

補足:フレームワークとは?

システム開発を効率よく行うために用意された雛形を「フレームワーク」と呼びます。

例えばRubyではRuby on Rails、PHPではLaravel、CakePHPなどが挙げられます。

「ポートフォリオ作成」のすすめ

なかがわ

エンジニア転職をする際に「ポートフォリオ」を提出できると良い評価に繋がります。

ちか

ポートフォリオ…?

それは一体どういうものですか?

なかがわ

ポートフォリオとは自分の作業実績を評価してもらうための資料を指します。

エンジニアでは制作したアプリやサービス、自分でコーディングした作品などが挙げられますね。

このポートフォリオを用意することで、自分のスキルをアピールすることができるのですが、未経験者の場合は「1から自力でここまでコーディングできた」という努力を証明することができます。

なかがわ

後ほどサーバーサイドエンジニアへの転職は「ポートフォリオの作成」で差をつけるで紹介しますが、良いポートフォリオを作ることができれば、転職成功の可能性は大幅に高まります。

可能な限り実践してみましょう!

2.データベースに関する情報を把握しておく

サーバーサイドエンジニアではデータベース(DB)を扱う仕事がよくあるため、データベースに関する知識を持っていることで、良い印象を与えることができます。

書籍などを使ってデータベースに関する最低限の知識を養っておくと、他の未経験者と差をつけることが出来るでしょう。

ちか

データベースって何ですか?

なかがわ

凄く簡単に表現すると「情報のかたまり」です。
集めている情報をひとまとめにし、格納している場所を指しています。

3.セキュリティに関する知識を備えておく

先ほど紹介したデータベースの中には顧客情報などが含まれているため、情報漏洩が大きな事故に繋がることもあります。

そのため、サーバーサイドエンジニアとして働く上でも最低限のセキュリティに関する知識は備えておきたいものです。

なかがわ

エンジニアとして働く以上、セキュリティに関する情報は常にアンテナを張っておきたいですね…!

サーバーサイドエンジニアへの転職活動は「ポートフォリオの作成」で差をつける

ちか

「3つの準備」、私も出来るところから実践していきたいと思います!

早速ポートフォリオを作るところからやってみようと思うのですが、どのように作っていけば良いでしょうか??

なかがわ

相手に伝わりやすいポートフォリオの制作が転職が成功する可能性が上がるため、ポートフォリオは誰かと一緒に作っていくのがお勧めです。
より良いポートフォリオを作るための2つの方法
  • 1.独学で勉強し、成果物を転職エージェントに共有する
  • 2.プログラミングスクールに通ってポートフォリオを作る

上記2点が未経験者にお勧めするポートフォリオの作り方です。

1.独学で勉強し、成果物を転職エージェントに共有する

未経験でサーバーサイドエンジニアを目指す場合はProgateドットインストールなどのプログラミング学習サービスを利用し、学んだスキルで独自でアプリケーションを作るという方法がおすすめです。

そして、作ったアプリケーションをITに強い転職エージェントに共有してみましょう。

ちか

アプリケーションの制作…。

未経験でも本当に出来るのか不安なのですが、本当に大丈夫なのでしょうか?

なかがわ

大丈夫ですよ!

相手側も未経験者だということは知っているため「未経験でもどこまで頑張ってきたか」を見ています。

もしアプリ制作に行き詰まったらマイナビIT AGENTのようなITに強い転職エージェントに状況を共有しながら進めていくのがおすすめです。

ITエンジニア経験者なら紹介求人の年収UP!!

2.プログラミングスクールに通ってポートフォリオを作る

もし右も左も分からない、という場合はプログラミングスクールに通ってIT業界で求められている分野を1から学ぶという方法もあります。

1人で学習をしていくことが難しい方は、教えてもらえる場所に身を置きながらスキルを定着していく方法もおすすめです。

【要チェック!】転職サポート付きのプログラミングスクールもある

未経験でもエンジニアとして働きたい方は「転職サポート付き」のプログラミングスクールに通うことで、確実に転職成功を勝ち取ることができます。

ちか

えっ!?未経験で転職できるサポートがあるのは本当に心強い…!

なかがわ

例えばDMM WEBCAMPなどですね。

こういったサービスがあることからもエンジニアの需要が拡大してることが分かりますね!

スキルを身に着けて確実に転職したいなら「DMM WEBCAMP

金額 ¥ 628,000
受講期間 3ヶ月の学習期間と3ヶ月のキャリアサポート
リモートの可否
公式サイト 【公式】https://web-camp.io/commit
おすすめな人 ・確実に転職したい人
・ある程度の時間をかけてじっくり学習したい人
・学習期間は教室に通って勉強に集中できる人
DMM WEBCAMPは、業界でも注目の転職サポートがあるプログラミングスクールです。
DMM WEBCAMPの特徴
  1. 業界トップクラスの転職成功率98%
  2. 受講者同士でのチーム開発など、実務に近い実践的なカリキュラム

DMM WEBCAMPは、利用者の90%以上が未経験者ながら転職成功率98%というトップレベルの転職型プログラミングスクールです。

なかがわ

せっかくプログラミングスクールで学んでも、実践で活かせなければ意味がありませんよね。

DMM WEBCAMPなら、実践的なチーム開発など転職後にそのまま活かせるカリキュラムで学ぶことができます。

ちか

転職後も即戦力として働けそうですね。

10月からは経済産業省の認定講座も開設されます。

給付金として受講料の50〜70%が還付される制度もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

また、20代の方限定にはなりますが、受講料から転職支援まで全て無料でサポートしてくれるプログラマカレッジ などもおすすめです。

未経験からでも最短で転職したいなら「プログラマカレッジ

金額 無料
受講期間 1ヶ月〜3ヶ月間
リモート可否


公式サイト https://proengineer.internous.co.jp/
おすすめな人

・エンジニアになりたいけど有料スクールには通えない人
・知識の学習だけ出なく実践的な経験を積みたい人
・就職する意思がある人
・20代の人【20代限定のサービスです】

プログラマカレッジは、プログラミングの学習から就職支援までをサポートしてくれる完全無料のプログラミングスクールです。

プログラマカレッジの特徴
  1. 完全無料でプログラミングを学べる
  2. チーム開発など実践的な技術・経験が習得できる
  3. 就職まで手厚いサポートが受けられる

ちか

プログラミングを学びたいけど、有料のスクールは高すぎて通えない…。

そんな方には、無料で通えるプログラミングスクール「プログラマカレッジ 」がおすすめです。

IT企業からの協賛金で運営されているので、完全無料でプログラミングが学べます。

ITに特化した人材会社が運営しているため、企業への就職率もとても高いです。

  • 無料でエンジニアのスキルを身につけたい人
  • スキル習得後は就職までサポートして欲しい人

には、とくにおすすめのスクールです。

 

また、現在は無料説明会登録だけで1000円分のクオカードがもらえます。

少しでも興味があるならキャンペーンが終了する前に登録しておくことをおすすめします。

これまでエンジニアになりたいけど1歩を踏み出せなかった人は、無料のプログラマカレッジでチャレンジしてみましょう。

無料説明会で1000円分のクオカードゲット!?

ポートフォリオ作成で覚えておきたいプログラミング言語とフレームワーク

転職活動であると便利な「ポートフォリオ」ですが、実はポートフォリオ自体の完成度はそこまで求められていません。

特に未経験者OKな求人は採用側もそこまで高いクオリティを期待しているわけではなく、むしろ他の箇所に注目しています。

ちか

そうなんですか?
てっきり会心の出来を作らなければいけないものなのかと…。

なかがわ

もちろんクオリティの高いポートフォリオを作れるに越したことはありません。
ですが、それ以上に「自分で何かを作れるか」「考える力はあるか」といったところを注目しています。

ポートフォリオの作成は1人で何かを作れる、いわゆる「自立した人材かどうか」をアピールする場でもあります。

サーバーサイドエンジニアとして活動するうえで、考える力を持ち合わせているか見ている、ということですね。

ちか

なるほど、自分の力でモノを考え、形にできるレベルの人かを見ているということですね。
早速挑戦してみたいのですが、ポートフォリオはどういった言語で用意すればいいのでしょうか?

なかがわ

RubyかPHPで作ると良いですよ。
この言語なら、活躍できる人材であることをアピールできるでしょう。

ここからはそれぞれの特徴を説明していきますね!

Ruby(Ruby on Rails)

Rubyは比較的コードが短くてもシステムを動かせるプログラミング言語です。

フレームワークのRuby on Railsは多くの企業で取り入れているため、そう簡単に需要はなくならないでしょう。

主にネット上のショッピングサイト、あとはWebのアプリケーション開発などで使われています。

なかがわ

多くの人が利用した経験のある「食べログ」や「クックパッド」も、Rubyで作られているんですよ。

【初心者でも安心】未経験からRubyプログラマーになる3つの方法

PHP(Laravel・CakePHP)

PHPもRuby同様、構文がシンプルなため未経験者でも分かりやすいという特徴があります。

LaravelやCakePHPを取り入れている現場も多いため、これらのフレームワークの学習はアドバンテージになるでしょう。

  • facebook
  • ぐるなび

上記ようなサービスではPHPによって作られています。

なかがわ

世界中のWebページの1/4はPHPで作られているとのこと。
需要が大きいのは一目瞭然ですね!

【未経験OK】PHPプログラマーになるには?必要な知識を得て最前線で働くまでの4つのステップ

スキルやポートフォリオを事前に準備すれば未経験でもサーバーサイドエンジニアになれる

今回の記事では主にエンジニア未経験の方がサーバーサイドエンジニアを目指すために必要な考え方・準備をまとめていきました。

ちか

未経験者には狭き門なのかと…。。

でも、事前に適切な準備をしていれば転職できるチャンスはたくさんあるんですね!

なかがわ

その通りです!
そしてポートフォリオの作り方に悩んだら、エージェントに相談すれば解決できますよ!

そういった方法でエージェントと関わるのもひとつの手ですね!

少し裏技のようなお話ですが、もしポートフォリオの作り方に行き詰まったら、転職エージェントに相談するのもおすすめです。

どのように作ればいいか、そしてどんなポートフォリオがウケるのかも熟知しているプロに無料で相談できるのは大きなメリットでしょう。

急いで転職したい方は、転職成功のスピードを上げるためにも、積極的に活用していきましょう。

無料で活用できるIT業界特化の転職エージェント
  1. ITエンジニア経験者は紹介求人の年収UP!!
    マイナビIT AGENT
  2. SESから確実に脱却できる!社内SEへの転職も考えてるなら
    社内SE転職ナビ
  3. 土日祝日も対応可能!平日に時間取れない人向け
    メイテックネクスト