ーー嘘だろ…?
未経験でもエンジニアになれる
って言われたのに、
なんでExcelだけしかできない現場なんだよ…


改めて、ご登録ありがとうございます!
ステップアップエンジニアの
”なかがわ”と申します。


このLINE限定ブログでは、
プログラミング未経験の方に向けて

エンジニア転職をするうえで
「未経験者が引っかかりがちなミス」を
余すことなくお伝えしていきたいと思います。

 

当サイトで
一般的に公開していない情報も
ガンガン出していくつもりなので、
ぜひこれからよろしくお願いします!!

 

まずはじめに
僕の自己紹介からさせてください。

 

僕はアプリ開発などを行う29歳のエンジニアです。
期間としてはもう3年程働いておりますでしょうか。

 

エンジニアとしての
年収も1000万円ほど超え

空いた時間でこのサイト
(ステップアップエンジニア)で
これからエンジニアを目指す
転職希望者に
参考になる情報を
綴ろう
と思っています。


ただこう書くと

 

「どうせ稼ぐために
ブログを書いてるんだろ?」

 

とか

 

「お金儲けのために
都合のいい話を
まとめてるんだろ」

 

とか

思われてしまうかもしれません。


なのでここでは、色々と自分の事を
ぶっちゃけて話そうかと思います。


正直に言うと僕がエンジニアに転職して
1ヶ月後に思った感情は

 

転職して失敗した

 

です。


もうこの際なので
包み隠さず話そうと思うのですが
本当に自分にとって都合のいい話ばかりを
選んで情報を咀嚼していたな
と思います。

 

じゃあ具体的にどういう失敗をしたのか。

 

そしてそこからどうして今のような
周りから見ると高待遇の収入が得られるようになったのか。

そして過酷な残業や時間外労働にも追われず
ブログを書く余裕ができるほどになったのか


ひとつずつ内容を説明していきますね。

バイトの休憩時間に「プログラミング」を知る

順番に話していくので、
少し昔の話をさせてください。

 

僕がプログラミングに
興味を持つようになったのは
バイト先の休憩時間でした。

 

その時は大学の頃から働いていた
コンビニでバイトしていて、

結局やりたいこともなく
卒業してからもズルズルとコンビニで働き
今からでもできることないかなと
ぼんやり考えていたんですね。

 

そんな時、休憩時間に
あるブロガーさんが
「プログラミングは稼げる」という
ブログを掲載していたので

それを読んでプログラミングに
魅力を感じるようになったんです。

 


多分このブログを読んでる人も
中には僕みたいな感じで
プログラミングに興味を持った人も
いるんじゃないですかね。

 


で、そこから自分は
プログラミングの勉強を
するようになったんです。

 

でも実際勉強してみて思ったんですけど

 

何から勉強すればいいかが
さっぱり分からない…

 

初心者向けの本を読んでも
書いてあることを
そのままやっているはずなのに
急にバグが出てきて
直し方を調べようにも全くわからない

 

仕方ないから次のページに進んでみると
今までとは
次元の違うような内容になっていて
どんどんついていけなくなっていく…。

 

そんな状況がずっと続いてました。

 


プログラミングは稼げると思ったけど
やっぱりそんな簡単に
稼げるものじゃなかった

 

ネットに書いてる情報は
やっぱり嘘だったんだな


そんな感じのことを思っていたんです。

 


周りの友達に聞こうにも
プログラミングを知っている仲間は
働いてたコンビニにいるわけもなく

 

ブログを読んでも内容が専門的すぎて
何から始めればいいかが分からない…。


右も左も分からないような状態で
次第にプログラミングの
モチベーションも下がっていきました。

 

「やっぱり自分には
プログラミング向いていなかったんだ」


「エンジニア転職を
未経験で始めるのは無謀だったんだ」


そうやって途方に暮れて日々を過ごしていましたが


そこで僕は
あるものに出会ったのです。

 

それがこちら

 

 

これはあくまで一例ですが、
こういう求人情報見たことありませんか?

 

いわゆる「未経験OK」の
プログラミング求人です。

 


・未経験でも大丈夫!
・研修が充実!
・先輩がサポートするから安心!
・資格を取得すれば給料アップ

 


当時僕もエンジニア経験はなかったので
こういった求人を見た瞬間に思わず息が止まりました。

 

エンジニアってスキルがなくても
会社の研修を頑張ったら
スキルはつくんじゃないか…?


こういうことを考えたのです。


会社の研修を利用して、
未経験だけどスキルを貯めて

それで将来的には独立をして

フリーランスのエンジニアで
がっつり稼ごう


こういうビジョンが描けたんですね。


そうと決まれば1日でも早く
今のコンビニバイトは辞めて
就職活動だと考えるようになりました


唯一不安だったことは
本当に未経験でもこういう求人で
採用してもらえるのかということなんですが

これはもう真剣に自分の思いを
企業に伝えるしかないと考え
綿密な面接対策を取って
第1希望の会社に臨みました


そして結果は、
意外にもあっさり内定。


未経験採用の中では
比較的給料の高いSES系の会社
内定を勝ち取ることができたのです。

月収でいうと月23万円。
そこまで安い金額ではなかったので
すぐに入社意思を会社に伝えました。



これで「研修がウリ」と言われる会社の
密度の高い研修を受けて
プログラミングスキルを培って
自分のやりたい仕事をガンガン取ってこれる。

 

と、
そう思っていたんです…。

 

研修は殆ど自学自習?これでどうやって学べば良いの??

内定を貰い、最初の研修は
一般的なビジネスマナー。
そこからIT関係の
基本用語的な内容を学びます。

 

講義の他には自習時間も設けられていたので、
僕はそこで ITパスポートの
資格を取るために学習していました。

 

カリキュラム的にはこのあと
C言語について触れていくはず…
と思っていたので、

最初はこの研修で
ガッツリ学ぼうと思っていたのですが、、、

 


C言語の研修が
ほとんど内容がない…。。

 


綿密な指導という話が
あったにも関わらず

結局のところ概要だけで終わってしまい

「あとの具体的なところは
現場で学びましょう」

ということでした。

 

この辺りから僕は
「アレ…なんかおかしいな」
とは思ったのですが

実務ベースで学ぶ重要性も理解はできたので
まあそんなものなのかと思いながら
研修期間を過ごしました。

 

今思えばここで早めに
会社にきっぱり見切りを
つけるべきでした。

 

あの時の僕は
「自分で学ぶ姿勢がなくても
会社がなんとかしてくれる」

本気で思っていたんです。

 

研修期間が終わって
クライアントに常駐…
だけど常駐先が決まらない!

当時僕がいたような
SES企業は研修が終わると、
取引先の企業に常駐するようになります。

 

先方の会社から
エンジニアとして登用されるには
プロジェクトにふさわしい人材かどうかを見る

いわゆる「面談」に
合格しなければなりません。

 

面談で見られる内容は
案件によってまちまちですが
大きく分けると

  • コミュニケーション力があるか
  • 勤務態度は問題なさそうか
  • 会社が求めるスキルを持っているか
    (あるいは習得できそうか)

この3つが多いですね。

なので未経験枠の場合は
上の2つで満点レベルの評価を貰い、

3つ目のポイントで
「こいつならついて来れそうだな」
と思ってもらうことが最低ライン
となるわけです。


ところが実際のところ
「未経験OK」という案件はほぼなく

実務経験がないと厳しいですね」とか
ポートフォリオないんだったら無理ですね」
とか言われるばかり…


結局本社で面談してくれる企業を
営業が見つけてくれるまで
待機している時間が多く、


望んだ研修を受けることもできず、
だらだらと時間が過ぎてばかりでした。


周りの研修生は
プログラミング経験者ばかりだったので
早々に常駐先にジョインしていく一方で
いまだに自分は自社待機が続く毎日…

 

社内からは
「なかがわ、まだ社内にいるのかよ」
言われているような目で見られたり、

 

上司からは
「そろそろ、身の丈にあった
現場見つけろよ(笑)」

と笑われたりすることもあったわけです。


ぶっちゃけめっちゃ惨めですよね。。。
あの時は毎日泣いてばかりでした。

 


だんだん社内でも肩身が狭くなって、
分からないことを相談しづらくなって
それでも少しずつ自分でできる技術を活かして、
自分なりにポートフォリオは作って、

自分の中での最高傑作を上司に提出して
こんなの使えないとボコボコにされる…
という不毛な日々を繰り返していました。


そして、そんな厳しい状況の中で
さらなる追い討ちをかけられてしまうのです。

「あ、お前、
常駐先決まってないから
今月の給料16万だよ」

何も成果が出ないまま1ヶ月が経ち
給与明細を確認したところ

当初契約していた給料よりも
遥かに少ない金額しか
支払われていなかった
のです。


これには流石に抗議しました。


ですが、上司にその旨を話したところ、

 

「契約書良く見なよ。
基本給16万と業務手当7万だろ?

お前まだ業務してないじゃん。

だから16万なの」


…これは流石に
本当にブチ切れそうになりました。


確かに自習しているだけではあるので、
業務ではないかもしれません。


ただ、それでも
このことを前もって言わないなんて
さすがにおかしいだろと…


不満と将来の不安ばかりがつのり、
1ヶ月しか働いていないにも関わらず
もう辞めようか…と思った矢先、


ほんの少しだけ
転機が訪れるのです。

◯◯◯◯なら
流石に君でも出来るよね?(笑)

入社して2ヶ月ほど、
全く常駐先が決まらない中で
ついにある有名企業の開発業務に
参画できそうな話をいただけたのです。


この話を聞いた時は荒んでいた自分の心も
パッと晴れやかになったものです。

良かった…毎日ちょっとずつでも
ポートフォリオを
拡充していった甲斐があった
んだ…


そう思い、
自分のポートフォリオの何が評価されたのか
上司に聞いてみたところ…

 

「ポートフォリオ?そんなの見てないよ。
あの会社は
Excelが使える人を募集してた
の。

良かったね、エクセル使えて(笑)」

 

・・・・・。

 

これを聞いて、ぶっちゃけマジで凹みました。


1ヶ月とはいえ、真剣に勉強した結果は全く出ず
結局のところExcelをやるために
現場に常駐するという…。


これが本当に
「プログラミングが学べる職場」
なのでしょうか??

 

本当に、
「未経験でも
プログラミングが学べる」

のでしょうか???

 

Excelしかしない現場の隙間時間で会社に頼らず本気で勉強

実際に客先常駐で行った企業では
エクセルのシートの誤字脱字がないかを
無限に確認する業務でした。

 

これ、どこにプログラミングを
学ぶ要素あるのかと…。
(そもそもエクセルもほぼ使わない)


思い返すと、未経験の状態で内定を取っても
全然プログラミングを学ぶ機会などなく

 

  • 相談できる人がいない
  • 独学ではどう勉強すればいいか分からない
  • キャリアアップの道筋が描けない

 

などなど、
致命的な要素ばかりが
浮き彫りになる始末。


仕方ないので、仕事を早く切り上げて
今までとは違った方針で
勉強も開始する
ようになります。



この勉強法については後日伝えますが、
簡単にいうと「会社に頼らず、
自分の力で情報を取ってこよう」

考えるようになったんですね。

 


そして、この「秘密の勉強」は
会社にバレないように、
少しずつスキルを蓄積していきました。

 


今思えば、なぜコッソリ勉強していたのかは謎ですが
馬鹿にされたのを見返したかったのだと思います。


そしてこのスキルの積み重ねこそが、
当時働いたブラック企業を3ヶ月で退職し、
収入が伸びやすい
今のポジションに立てたのだ
とも思っています。

安易に未経験OKの求人に
募集するのはNG!
自分のやることを見据えよう!

だらだらと僕の過去の話を
書いてしまってすみません!!

ここでお伝えしたことが僕の失敗談です。

 

未経験OKの求人で勉強すれば
会社が手取り足取り教えてくれるだろう

そういう甘い考えでいました。

 

もちろん全ての未経験OKの求人が
悪いわけではありません。

 

会社によっては
ちゃんとしているところも
あるかもしれませんし、

「内定がもらえる」というのは
事実ですからね。

 


ただ、内定をもらった先に
意欲的に働ける環境があるかを
会社に委ねるのは

大きなリスクだとは思っています。

 


このことをどうしても伝えたい…と思い
僕はこのような形で文章を綴らせていただきました。

 

少しでも僕の過去の話を通じて、
今のIT業界の状況が伝われば嬉しいですね…。


これから約1週間で、
僕がスキルを貯めていった方法を
様々な切り口から解説していきたいと思います。


というような感じで、
初日の記事はここまでです!

 

この記事を読んでくれた方に向けて、
1通、簡単な復習問題をLINEでお送りしました!

 

この記事を読んでくれた人なら
一発で分かる問題かと思いますが
是非挑戦してみていただけると嬉しいです。

 

こちら回答していただければ

お約束のマニュアルを全員に配布しますので

ぜひチャレンジしてみてください!

 

また、そのほかにも
「未経験からのエンジニア転職」で
心配に思ってること、不安に思ってること
あれば

僕が知ってる範囲で
お答えできると思うので

なんでもLINEしてみてくださいね!!

 


それでは、
改めてこれからよろしくお願いします!!