クッソーーーー!!!
こんなの本当に
「知っているかいないか」
じゃないか!!

早く気付けてたら
もっと簡単に転職できたのに…笑


こんにちは!なかがわです。
2日目の記事も
ご覧いただきありがとうございます!!


昨日にお送りした記事ですが、
やはり人によっては衝撃的だったみたいです…。

 

でもそんな中で、

 

「まさに『SE 未経験 求人』って検索してました…」
「やっちゃいけないことが分かってよかった!」

 

っていう人もめちゃめちゃいたので
ああ、やっぱりブログ書いて良かったなと
本気で思っています…。。

 

まだ読んでない人は
必ずご覧くださいね!
(本LINEブログはシステム上
10日後には読めない形になっています)

 

昨日のブログでは
僕の過去の話の中でも
結構「闇」のようなところを
語ってしまったので

 

人によっては
「エンジニア、やっぱ無理かも…」
と思う人もいるかもしれません。


ですが、改めてお伝えすると
「エンジニアに転職すること自体」
僕としてはおすすめします!
(こうやってサイト作っているわけですし笑)


特に今はリモートワークが進んできたのもあり
自由に仕事ができるようになりつつあります。


実際僕の1日は朝ゆったりした時間に起きて
スケジュールに入った業務を行い、
夜は好きな音楽を流しながらお酒を飲むという、
かなりゆったりとした生活です。


自宅でもどこでも仕事ができて、
年収も倍以上上がるのであれば
挑戦する価値は大いにあるのではないでしょうか。

実際エンジニアの将来性は明るい

IT人材供給の試算結果

まずはこちらの表をご確認ください。

これは経済産業省が出しているデータなのですが、
2030年まではITのニーズはまだまだ拡大する一方です。

 

この状況だけでも
今エンジニアは喉から手が出る状況だ、
ということが分かりますね。


さらに、先日転職サービスを運営している
Kaguyaとの対談を
させていただいたのですが、

デジタルトランスフォーメーション(いわゆるDX)という動き
様々な業種で見られるようになったとのこと。

補足:DXとは

DXは「デジタルトランスフォーメーション」の略で、データやデジタル技術を駆使し、業務改善・業務効率化につなげる施策を総称するもの。

kaguyaの評判を徹底分析【実際に聞いてみた】転職サービスKaguyaの評判を徹底分析!全エンジニア必見「無期限サポート」の秘密

 

つまり、今までITやエンジニアとは
一切関係なかったような企業でも
エンジニアを求めるようになったのです。


この流れが強くなればなるほど、
今以上にエンジニアの募集が多くなりますね。


なので、語弊を恐れず言うと
ちゃんとした手順でエンジニア転職をすれば
内定も取れるし、
稼げるビジネスパーソンにもなれるわけです。


ただ、繰り返しにはなりますが

ちゃんとした手順

というのは絶対必須かと。


例えば昨日お話したように、
未経験OKのエンジニア転職なんてしてしまうと


バイトでもできそうな
エクセルの文書チェックとか
させられたり普通にありますからね。。。


いやほんと、

「チクショー!!!
もっと早くこの現実を知ってたら

自分に合わない会社で
働かずに済んだのに…」


って後悔してばかりです…苦笑

 


ということで、
本日はこれで終わりとなりますが

今回お伝えしたDXという視点
これから転職をする際の
ひとつのキーワードになると思います。


新たなジャンルのエンジニア領域の募集に
迷わず飛び込めば、
一気に年収が上がることもあるでしょう。

 


ただし、転職するにしても
丸腰で転職エージェントにいってしまったら
十分な成果を出すことはほぼできません。

 


結局のところ勉強する必要はあるのですが
基礎的な項目の理解をするだけでも
うまく立ち回ることはできるでしょう。


ちなみに僕は昨日話したExcel現場(笑)に
ジョインしてから3ヶ月で
会社を辞めることになります。

 

そして別の社内SEの会社で努力が実り
年収がガンガン上がってきたというわけですね。


つまり言い換えると


3ヶ月の勉強で
僕の人生が変わったわけです。


改めてこうやって見てみると
ちょっと恥ずかしいですが、
ぶっちゃけ勉強したのは割と基礎的な内容です。


そんな毎日血反吐を吐くような努力をしたとか
そういうわけではないのですが、
時間を決めてコツコツと学習を進めていきました。

 

ただ、1つだけ強く意識したのは
「間違った学習をしない」
ってことですね。

 

効率よく勉強するためには
「非効率」あるいは「逆効果」な
勉強法を「しない」ということから
始める必要があります。

 

明日はあなたもやってしまいがちな
逆効果な勉強法について、細かく解説していきます。

自分の学習方法、これで合ってるのかな…

と不安になる方は、ぜひご確認ください!!